特許
J-GLOBAL ID:200903046798762023

画像変換装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西脇 民雄 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-271281
公開番号(公開出願番号):特開2002-084456
出願日: 2000年09月07日
公開日(公表日): 2002年03月22日
要約:
【要約】【課題】 仮想画像の品質の向上を図ることにある。【解決手段】 拡大領域Wでは、仮想画像20から実画像10に逆変換されたとして、仮想カメラ2の各仮想画素21を実カメラ1の各実画素11に対応させることにより、各仮想画素21に対応する実画素11の所定の画像情報を各仮想画素21の画像情報とし、縮小領域Nでは、実画像10から仮想画像20に変換されたとして、各仮想画素21を各実画素11に対応させることにより、各仮想画素21に対応する実画素11の所定の画像情報を各仮想画素21の画像情報11とするように構成している。
請求項(抜粋):
ある方向から撮像対象物を見るように配設された実カメラの複数の実画素によって撮像された実画像を、別の方向から前記撮像対象物を見るように仮想的に配設された仮想カメラの複数の仮想画素によって撮像された仮想画像に変換するための画像変換装置であって、前記実画像から仮想画像に変換する際に画像面積が拡大される拡大領域では、仮想画像から実画像に画像面積が縮小される逆変換方法を用いて、仮想カメラの各仮想画素を実カメラの各実画素に対応させることにより、各仮想画素に対応する実画素の画像情報から各仮想画素の画像情報を推定することを特徴とする画像変換装置。
IPC (4件):
H04N 5/262 ,  B60R 11/04 ,  G06T 1/00 330 ,  H04N 7/18
FI (4件):
H04N 5/262 ,  B60R 11/04 ,  G06T 1/00 330 Z ,  H04N 7/18 J
Fターム (36件):
3D020BA20 ,  3D020BB01 ,  3D020BC13 ,  3D020BD03 ,  3D020BE03 ,  5B057AA16 ,  5B057BA02 ,  5B057CA01 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB01 ,  5B057CB08 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CC01 ,  5B057CD12 ,  5B057DA16 ,  5B057DB03 ,  5B057DB06 ,  5B057DC04 ,  5C023AA02 ,  5C023AA37 ,  5C023AA40 ,  5C023BA02 ,  5C023DA04 ,  5C023DA08 ,  5C023EA06 ,  5C054CC05 ,  5C054EA05 ,  5C054EJ00 ,  5C054FC11 ,  5C054FD03 ,  5C054FD07 ,  5C054FE00 ,  5C054HA30

前のページに戻る