特許
J-GLOBAL ID:200903046835423129

光干渉材及びそれを含有する塗料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 一色 健輔 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-004850
公開番号(公開出願番号):特開平7-246366
出願日: 1995年01月17日
公開日(公表日): 1995年09月26日
要約:
【要約】【目的】 顔料を使わずに単体だけで発色材と称するに値する強さで鮮やかに発色ができ又は熱線が反射できる光干渉材及びそれを含有する塗料を提供する。【構成】 基材1に高屈折率材層2と低屈折率材層3とを交互に、各々、設定干渉光の略1/(4n)波長(n:屈折率材層の屈折率)の奇数倍の厚さで積層して、トータルの反射率が90%以上の光干渉材10を構成し、これをベース塗料樹脂中に混入して塗料とする。
請求項(抜粋):
基材に高屈折率材層と低屈折率材層とを交互に、各々、設定干渉光の略1/4波長の奇数倍の光学的厚さで積層したことを特徴とする光干渉材。
IPC (5件):
B05D 7/24 303 ,  B05D 7/24 ,  C09D 5/36 PRD ,  C09D 7/12 PSJ ,  B05D 5/06 101
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開平3-120351
  • 特開平2-173162
審査官引用 (2件)
  • 特開平3-120351
  • 特開平2-173162

前のページに戻る