特許
J-GLOBAL ID:200903046869204280

ヘッドホン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 東島 隆治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-220133
公開番号(公開出願番号):特開2003-032768
出願日: 2001年07月19日
公開日(公表日): 2003年01月31日
要約:
【要約】【課題】 個人差によらず確実に骨伝導が得られて超高音域まで再生することができ、また装着感が良好で快適な使用ができ、かつ低コストのヘッドホンを提供する。【解決手段】 入力信号を音波に変換する電気音響変換器1と、これを収納するハウジング3と、入力信号の約10kHz以上の高域を振動に変換して骨伝導で再生する圧電型変換器2を収納したイヤーパッド4とを備え、圧電型変換器2はイヤーパッド4の内側に収納されるとともに、耳近傍の頬骨に配置されるように構成した。
請求項(抜粋):
入力音声信号を音波に変換する主電気音響変換器、前記主電気音響変換器を収納するハウジング、実質的に10kHz以上の高周波帯域の音声信号を振動に変換して骨伝導で再生する圧電型変換器、及び前記ハウジングの耳朶側の面に設けられ、かつ前記圧電型変換器を内部に収納し、かつそれを使用者の耳朶近傍の頬骨部分に配置させたリング状のイヤーパッドを有することを特徴とするヘッドホン。
IPC (5件):
H04R 1/00 317 ,  H04R 1/10 102 ,  H04R 5/033 ,  H04R 9/06 ,  H04R 17/00
FI (5件):
H04R 1/00 317 ,  H04R 1/10 102 ,  H04R 5/033 Z ,  H04R 9/06 ,  H04R 17/00
Fターム (5件):
5D004AA02 ,  5D005BC00 ,  5D011AC01 ,  5D012GA02 ,  5D017AB11

前のページに戻る