特許
J-GLOBAL ID:200903046878209155

地形・設備シンボルの自動認識方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 富士弥 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-319908
公開番号(公開出願番号):特開平9-160952
出願日: 1995年12月08日
公開日(公表日): 1997年06月20日
要約:
【要約】【課題】 地形と設備シンボルを描いた広域設備図面から地形シンボル及び設備シンボルを自動認識してデータベース化するのに、CADやデジタイザーを使うと多くの手間とコストがかかり、精度も劣る場合がある。【解決手段】 広域設備図面をイメージスキャナーで読み込んだラスターデータから地形及び設備シンボル毎に分離したベクトルデータを図面認識装置に読み込み(S1)、地形・設備のシンボルをシンボル毎のデータにした設備シンボルライブラリーを図面認識装置に登録し(S2)、ベクトルデータと設備シンボルライブラリーのシンボルとのパターン比較で地形・設備シンボルを自動認識し(S3)、認識結果を図面管理システムにデータ移植することでデータベース化する(S4)。
請求項(抜粋):
地形と設備シンボルを描いた広域設備図面から地形シンボル及び設備シンボルを自動認識してデータベース化するにおいて、前記地形・設備のシンボルをシンボル毎のデータにした設備シンボルライブラリーを用意しておき、前記広域設備図面をイメージスキャナーで読み込んだラスターデータから地形及び設備シンボル毎に分離したベクトルデータを用意しておき、前記ベクトルデータと前記設備シンボルライブラリーのシンボルデータとのパターン比較で地形・設備シンボルを自動認識することを特徴とする地形・設備シンボルの自動認識方法。
IPC (2件):
G06F 17/50 ,  G06T 7/00
FI (4件):
G06F 15/60 634 H ,  G06F 15/60 602 J ,  G06F 15/60 614 B ,  G06F 15/70 465 A

前のページに戻る