特許
J-GLOBAL ID:200903046890873133

不織布層入りホース

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 悦郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-308305
公開番号(公開出願番号):特開2005-076761
出願日: 2003年09月01日
公開日(公表日): 2005年03月24日
要約:
【課題】 本発明は、ホ-スとして必要な耐圧性を持ち、生産性、安価な生産設備で実現できるホ-スを提供することを目的としたものであり、生産性が悪く、生産設備を大型のものとなる繊維糸にて形成された補強層を形成する代わりに、不織布層を用いて性能は勿論であるが、生産コスト的に優れたホ-スを提供するものである。【解決手段】 内面層と、その外周に形成された補強層と、更にその外周に形成された外面保護層と、よりなるホースであって、前記補強層として、アラミド、ポリエステル、ビニロン、ナイロンからなる不織布層を用いたことを特徴とする不織布層入りホース。1..内面層、2a..不織布補強層、3..外面保護層。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
内面層と、その外周に形成された補強層と、更にその外周に形成された外面保護層と、よりなるホースであって、前記補強層として不織布層を用いたことを特徴とする不織布層入りホース。
IPC (5件):
F16L11/08 ,  B32B1/08 ,  B32B5/02 ,  D04H1/42 ,  D04H1/64
FI (6件):
F16L11/08 A ,  F16L11/08 B ,  B32B1/08 Z ,  B32B5/02 Z ,  D04H1/42 T ,  D04H1/64 A
Fターム (43件):
3H111BA12 ,  3H111BA15 ,  3H111BA25 ,  3H111BA29 ,  3H111CB04 ,  3H111CB14 ,  3H111CC02 ,  4F100AB01B ,  4F100AK27J ,  4F100AK29J ,  4F100AK41B ,  4F100AK42 ,  4F100AK47B ,  4F100AK48B ,  4F100AK53 ,  4F100AK75 ,  4F100AN02 ,  4F100AR00A ,  4F100AR00C ,  4F100BA03 ,  4F100BA07 ,  4F100BA10A ,  4F100BA10C ,  4F100CB00 ,  4F100DA11 ,  4F100DG13B ,  4F100DG14B ,  4F100DG15B ,  4F100DH00B ,  4F100GB90 ,  4F100JJ03 ,  4F100JJ07 ,  4L047AA16 ,  4L047AA21 ,  4L047AA23 ,  4L047AA24 ,  4L047AB02 ,  4L047AB07 ,  4L047BA16 ,  4L047BC09 ,  4L047BC14 ,  4L047CB05 ,  4L047CC16
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • ホース
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-087575   出願人:株式会社ブリヂストン

前のページに戻る