特許
J-GLOBAL ID:200903046891456420

遊技用装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 深見 久郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-313438
公開番号(公開出願番号):特開平11-137832
出願日: 1997年11月14日
公開日(公表日): 1999年05月25日
要約:
【要約】【課題】 遊技客への負担を増やさずに遊技客の個人データを収集できるようにする。【解決手段】 遊技場会員によって所持される会員カードを非接触型のICカードにより構成し、会員カード内の会員ナンバー(ID)を会員カードとの無線通信により読取り可能なID読出装置5〜10を遊技場1内に設置された景品払出装置4、パチンコ遊技機12、カード販売機14、玉計数機15などの各種遊技設備に対応させて設け、会員カードを所持する遊技者が各遊技設備を利用すればその遊技設備から設備利用情報(遊技情報、カード販売情報など)が遊技場管理装置2に出力されるとともに、その遊技設備に対応して設けられたID読出装置で当該遊技者のIDが読出されて遊技場管理装置2に出力されるように構成した。
請求項(抜粋):
遊技場を利用する遊技者の顧客情報を管理するための遊技用装置であって、前記遊技者によって所持され、当該遊技者を特定可能な特定用情報を記憶した情報記憶媒体と、前記情報記憶媒体に記憶されている前記特定用情報を受信可能な情報受信手段と、該情報受信手段で受信された特定用情報を利用して前記顧客情報を遊技者別に管理可能な管理手段とを含み、前記情報記憶媒体は、該情報記憶媒体に記憶されている前記特定用情報を無線通信によって前記情報受信手段に送信可能な特定用情報送信手段を含むことを特徴とする、遊技用装置。
IPC (4件):
A63F 7/02 352 ,  A63F 7/02 328 ,  A63F 7/02 332 ,  A63F 7/02 350
FI (4件):
A63F 7/02 352 F ,  A63F 7/02 328 ,  A63F 7/02 332 B ,  A63F 7/02 350 Z
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る