特許
J-GLOBAL ID:200903046985725310

デジタル情報編集システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森本 義弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-324293
公開番号(公開出願番号):特開2000-152169
出願日: 1998年11月16日
公開日(公表日): 2000年05月30日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 デジタルVTRの編集を、従来に比べて、安価で効率的、且つ高速化することができるデジタル情報編集システムを提供する。【解決手段】 パソコンP11からハードディスク装置H11およびデジタルVTR500を制御して、パソコンP11の第1ハードディスク100およびハードディスク装置H11の第2ハードディスク101間で、第1IEEE1394バスB11を通じて、デジタルVTR500およびパソコンP11内で得られたAV/サブコードデジタルストリーム信号の全部もしくは一部を伝送し、設定した編集プログラム通りに、第2ハードディスク101を用いて編集し、この際に、第2ハードディスク101での音声および映像デジタルストリーム信号を記録位置が連続、且つその領域にデジタルストリーム信号のみを記録して、データの連続性を保ち、ストリーム信号としてデジタル信号状態のままで編集する。
請求項(抜粋):
音声および映像を記録媒体に対してデジタル的に記録再生するデジタルVTRと、前記記録媒体とは別の記録媒体である第1メモリディスクを有するパーソナルコンピュータと、前記記録媒体および第1メモリディスクとは別の記録媒体である第2メモリディスクを有するメモリディスク装置とを備え、前記パーソナルコンピュータとメモリディスク装置間および前記パーソナルコンピュータとデジタルVTR間の各々が、音声および映像用のデジタルストリーム信号のためのバスとして規格化された第1および第2ストリーム用バスで接続され、前記第2ストリーム用バスを通じて前記デジタルVTRから、パーソナルコンピュータを介し、前記第1ストリーム用バスを通じてメモリディスク装置に入力された音声および映像の情報を、前記パーソナルコンピュータからの前記第1ストリーム用バスを通じてのコントロールにより、前記第1および第2メモリディスクを用いてデジタル的に編集するためのデジタル情報編集システムであって、前記デジタルVTRは、前記音声および映像用のデジタルストリーム信号として、前記デジタルVTRより出力されるDVC圧縮された音声デジタルストリーム信号と映像デジタルストリーム信号とタイムコードを含むサブコードデジタルストリーム信号とからなるAV/サブコードデジタルストリーム信号、および前記デジタルVTRをコントロールするコマンドと前記デジタルVTRのステータス信号とからなるコントロール信号に対応する全てのデータを、定められた方式により前記第2ストリーム用バスに入出力可能なバスインターフェースと、そのバスインターフェースによる前記データの入出力のためのバスインターフェース回路とを有し、前記パーソナルコンピュータは、バス配線により構成されたPCIバスなど内部バスを設け、前記内部バスと複数の前記ストリーム用バス間でそれらをインターフェースするために接続可能に構成され、かつ各ストリーム用バスに対して、前記AV/サブコードデジタルストリーム信号およびコントロール信号に対応する全てのデータを、前記定められた方式により入出力可能な第1バスインタフェース手段と、前記内部バスに接続され前記第1メモリディスクとインターフェースするメモリディスクインターフェースと、前記内部バスに接続され前記パーソナルコンピュータ内の全てをコントロールするメインコントロールユニットとを有し、前記メモリディスク装置は、前記第1ストリーム用バスと直接接続され、その第1ストリーム用バスに対して、前記AV/サブコードデジタルストリーム信号およびコントロール信号に対応する全てのデータを、前記定められた方式により入出力可能な第2バスインターフェース手段と、前記第2バスインターフェース手段からのAV/サブコードデジタルストリーム信号およびコントロール信号に対応する全てのデータを、映像信号のフレーム単位で前記第2メモリディスクに対して記録再生可能なディスクインターフェース手段と、前記第2バスインターフェース手段およびディスクインターフェース手段を前記コントロール信号によって操作コントロールするインターフェース制御手段とを有し、前記メインコントロールユニットの制御により、前記デジタルVTRからのAV/サブコードデジタルストリーム信号の全部もしくは一部を、前記第2ストリーム用バスを通じて、前記第1バスインターフェース手段および前記第1ストリーム用バスを通じて、前記インターフェース制御手段の制御により、前記第2バスインタフェース手段およびディスクインターフェース手段を介して、前記第2メモリディスクに記録し、そのAV/サブコードデジタルストリーム信号のうちで前記メインコントロールユニットによる画像処理のために必要な箇所を、前記ディスクインターフェース手段を介して前記第2メモリディスクから再生し、前記ディスクインターフェース手段と第2バスインタフェース手段、および前記第1ストリーム用バスを通じて、前記メインコントロールユニットの制御により、第1バスインターフェース手段と内部バスとメモリディスクインタフェースとを介して、前記第1メモリディスクに記録し、その第1メモリディスクを用いて前記画像処理された映像情報とともにパーソナルコンピュータ内で発生した文字および他の画像からなる映像情報を、前記メモリディスクインタフェースと内部バスと第1バスインターフェース手段、および前記第1ストリーム用バスを通じて、前記インターフェース制御手段の制御により、前記第2バスインタフェース手段およびディスクインターフェース手段を介して、再度前記第2メモリディスクに記録し、前記パーソナルコンピュータにより、前記第2メモリディスクに記録された前記映像情報を含む全てのAV/サブコードデジタルストリーム信号を、メモリディスク装置から、前記第1ストリーム用バスおよび第1バスインタフェース手段および第2ストリーム用バスを通じて、前記デジタルVTRに送り、そのデジタルVTR内に設けられデコーダを有するVTRコーデックにより前記AV/サブコードデジタルストリーム信号をデコードしてアナログの映像信号に変換し、そのアナログ映像信号をモニタ用TVに加え、前記モニタ用TVによる再生画像をモニタしながら、編集の開始点であるカットイン点および編集の終了点であるカットアウト点のプログラムを決め、そのプログラム通りに前記第2メモリディスクを用いて編集し、その後、前記第2メモリディスクから前記編集されたAV/サブコードデジタルストリーム信号を再生し、前記第1ストリーム用バスおよび第1バスインタフェース手段および第2ストリーム用バスを通じて、前記デジタルVTRに記録するよう構成したことを特徴とするデジタル情報編集システム。
IPC (4件):
H04N 5/91 ,  G11B 20/10 ,  G11B 27/02 ,  H04N 5/92
FI (4件):
H04N 5/91 N ,  G11B 20/10 G ,  G11B 27/02 A ,  H04N 5/92 H
Fターム (23件):
5C053FA14 ,  5C053FA22 ,  5C053FA23 ,  5C053FA27 ,  5C053GA11 ,  5C053GB22 ,  5C053JA01 ,  5C053KA04 ,  5C053KA08 ,  5C053LA11 ,  5D044AB05 ,  5D044AB07 ,  5D044BC01 ,  5D044GK10 ,  5D044HL16 ,  5D110AA04 ,  5D110BB16 ,  5D110CA04 ,  5D110CA07 ,  5D110CA16 ,  5D110CB06 ,  5D110CC03 ,  5D110CD02

前のページに戻る