特許
J-GLOBAL ID:200903047023886865

画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 早瀬 憲一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-201120
公開番号(公開出願番号):特開2001-028051
出願日: 1999年07月15日
公開日(公表日): 2001年01月30日
要約:
【要約】【課題】 低解像度画像を高解像度画像に変換する際に、演算量を少なくして処理速度を向上させ、かつ鮮鋭感のある画像を得ることができる画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム記録媒体を提供する。【解決手段】 注目画素205の輝度値Aと、注目画素205の上側に隣接する元画素202の輝度値Bと、注目画素205の下側に隣接する元画素208の輝度値Cと、注目画素205の左側に隣接する元画素204の輝度値Dと、注目画素205の右側に隣接する元画素206の輝度値Eと、新規画素210の位置(i,j)に基づいて、新規画素210の輝度値Fを、F=A+(i/2)(E-D)+(j/2)(C-B)により算出する。
請求項(抜粋):
低解像度画像を高解像度画像に変換する画像処理装置において、低解像度画像の画素から、当該画素間に新規に生成すべき補間用の画素(以下、新規画素と称す)位置の最も近くに位置する注目画素、及び該注目画素に隣接する隣接画素をそれぞれ選択する画素選択手段と、上記注目画素を挟む上記隣接画素同士の差分値を求め、当該差分値、及び上記注目画素から上記新規画素までの距離に基づいて補正値を求めるとともに、上記注目画素のデータ、上記差分値、及び上記補正値に基づいて上記新規画素のデータを算出する新規画素データ算出手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
IPC (4件):
G06T 3/40 ,  H04N 1/387 101 ,  H04N 5/14 ,  H04N 7/01
FI (4件):
G06F 15/66 355 Z ,  H04N 1/387 101 ,  H04N 5/14 Z ,  H04N 7/01 Z
Fターム (28件):
5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB08 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CC02 ,  5B057CD06 ,  5B057CH08 ,  5B057DB02 ,  5B057DB09 ,  5B057DC02 ,  5C021PA66 ,  5C021PA79 ,  5C021RB08 ,  5C021XB01 ,  5C021XB07 ,  5C063AA20 ,  5C063AB03 ,  5C063AC01 ,  5C063BA01 ,  5C063BA08 ,  5C063CA01 ,  5C063CA03 ,  5C076AA21 ,  5C076BA06 ,  5C076BB04 ,  5C076CB04

前のページに戻る