特許
J-GLOBAL ID:200903047027708775
携帯端末の不正使用防止システム及び方法
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
高橋 勇
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-204345
公開番号(公開出願番号):特開2006-033025
出願日: 2004年07月12日
公開日(公表日): 2006年02月02日
要約:
【課題】 ユーザの操作負担を抑制しつつ第三者による不正使用を有効に抑制すること。【解決手段】 近距離無線通信手段を備えた携帯端末と、当該携帯端末の近距離無線通信手段と相互に通信可能な通信装置と、を備え、通信装置が、携帯端末からの発信に応じて応答信号を当該携帯電話に送信する応答信号送信手段を備えると共に、携帯端末が、当該携帯電話に装備され作動することが制限されている所定の機能の作動を開始する際に近距離無線通信手段を介して通信装置にモニタ信号を発信するモニタ信号発信手段と、このモニタ信号の発信に応じて通信装置から送信される応答信号を受信した場合に所定の機能の作動の制限を解除する機能制限解除手段と、を備えた。【選択図】図1
請求項(抜粋):
近距離無線通信手段を備えた携帯端末と、当該携帯端末の近距離無線通信手段と相互に通信可能な通信装置と、を備え、
前記通信装置が、前記携帯端末からの発信に応じて応答信号を当該携帯電話に送信する応答信号送信手段を備えると共に、
前記携帯端末が、当該携帯電話に装備され作動することが制限されている所定の機能の作動を開始する際に前記近距離無線通信手段を介して前記通信装置にモニタ信号を発信するモニタ信号発信手段と、このモニタ信号の発信に応じて前記通信装置から送信される前記応答信号を受信した場合に前記所定の機能の作動の制限を解除する機能制限解除手段と、を備えたことを特徴とする携帯端末の不正使用防止システム。
IPC (3件):
H04M 1/67
, H04Q 7/38
, H04B 7/26
FI (3件):
H04M1/67
, H04B7/26 109R
, H04B7/26 R
Fターム (16件):
5K027AA11
, 5K027BB09
, 5K027CC08
, 5K027HH11
, 5K027HH23
, 5K067AA32
, 5K067BB02
, 5K067BB21
, 5K067DD17
, 5K067DD27
, 5K067EE02
, 5K067EE03
, 5K067EE35
, 5K067FF02
, 5K067FF32
, 5K067HH22
引用特許:
出願人引用 (1件)
-
携帯情報端末装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-309539
出願人:埼玉日本電気株式会社
前のページに戻る