特許
J-GLOBAL ID:200903047039406235

耐熱性繊維織物の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-101782
公開番号(公開出願番号):特開平7-279003
出願日: 1994年04月14日
公開日(公表日): 1995年10月24日
要約:
【要約】【目的】房耳を形成する製織方法において、織物の耳部がほつれにより外れてしまうことのない耐熱性繊維織物の製造方法を提供する。【構成】ホットメルト接着剤を付着した繊維13を、耳部の最端部を構成する経糸に使用して製織する。製織した耳部を加熱し、次いで冷却ローラーで加圧しながら冷却し、耳部の経糸12と緯糸14とを固定化する。
請求項(抜粋):
耐熱性繊維からなる織物を製織するに際し、織物耳部の最端部を構成する経糸としてホットメルト接着剤を付着した繊維を使用し、製織後の耳部を加熱した後、冷却ローラーで加圧冷却し、耳部の経糸と緯糸とを固定化することを特徴とする耐熱性繊維織物の製造方法。
IPC (4件):
D03D 47/50 ,  D03D 5/00 ,  D06C 7/00 ,  D06C 25/00

前のページに戻る