特許
J-GLOBAL ID:200903047086607478

重ね合わせ鋼板の製造方法および製造装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 広瀬 章一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-147996
公開番号(公開出願番号):特開2003-340584
出願日: 2002年05月22日
公開日(公表日): 2003年12月02日
要約:
【要約】【課題】 少なくとも一方が亜鉛系めっき鋼板により構成される重ね合わせ鋼板をレーザ溶接により製造するための方法と装置とを提供する。【解決手段】 第1の鋼板を第2の鋼板の投影領域内入るように重ね合わせるとともに、第1の鋼板と第2の鋼板とをそれぞれ別の搭載面に固定して配置し、第2の鋼板の表面にレーザビームを照射して、少なくとも一方が亜鉛系めっき鋼板から構成される重ね合わせ鋼板を製造する。
請求項(抜粋):
少なくとも一方が亜鉛系めっき鋼板である第1の鋼板および第2の鋼板を、前記第1の鋼板が前記第2の鋼板の投影領域内に入るように重ね合わせて配置してから前記第2の鋼板の表面にレーザビームを照射することによって前記第1の鋼板と前記第2の鋼板とをレーザ溶接することにより重ね合わせ鋼板を製造する方法であって、前記第1の鋼板および前記第2の鋼板の配置は、該第1の鋼板を、第1の支持部材に設けられた第1の搭載面に搭載して固定するとともに、前記第2の鋼板を、第2の支持部材に前記第1の搭載面と略平行に設けられた第2の搭載面に搭載して固定することによって、前記レーザビームの照射位置における前記第1の鋼板と前記第2の鋼板との間に隙間が形成されるように、行われることを特徴とする重ね合わせ鋼板の製造方法。
IPC (3件):
B23K 26/00 310 ,  B23K 26/00 ,  B23K103:04
FI (3件):
B23K 26/00 310 G ,  B23K 26/00 310 S ,  B23K103:04
Fターム (6件):
4E068AA01 ,  4E068BF00 ,  4E068CA17 ,  4E068CE09 ,  4E068DA14 ,  4E068DB01

前のページに戻る