特許
J-GLOBAL ID:200903047223650297

適応量子化装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-326851
公開番号(公開出願番号):特開平5-137132
出願日: 1991年11月15日
公開日(公表日): 1993年06月01日
要約:
【要約】【目的】 予測画像と現画像との予測誤差信号により符号化する画像予測符号化において、画像情報からアクティビティを算出して、この大小関係に応じて量子化を行う画像予測符号化装置における適応量子化装置を改良して、視覚特性を考慮した適応量子化を可能とする。【構成】 現画像の信号から現画像アクティビティを算出する手段10と、予測誤差信号から誤差アクティビティを算出する手段22と、前記算出した現画像アクティビティと誤差アクティビティとから、前記ブロックごとに視覚特性に応じて量子化を制御する手段23とから構成して、現画像と予測誤差の両方の画像信号から量子化カテゴリを判定する。双方の判定結果を用いることで、フレーム間予測誤差信号の量子化においても、現画像の視覚特性を考慮して適応量子化が行われる。
請求項(抜粋):
予測画像と現画像との予測誤差信号によりブロック単位で符号化する画像予測符号化において、画像情報からアクティビティを算出して、各ブロックのアクティビティの大小関係に応じて量子化を行う画像予測符号化装置における適応量子化装置であって、現画像の信号から現画像アクティビティを算出する手段と、予測誤差信号から誤差アクティビティを算出する手段と、前記算出した現画像アクティビティと誤差アクティビティとから、前記ブロックごとに視覚特性に応じて量子化を制御する手段とからなることを特徴とする適応量子化装置。
IPC (4件):
H04N 7/137 ,  G06F 15/66 330 ,  H04N 7/133 ,  H04N 11/04
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭63-164587
  • 特開昭63-222593

前のページに戻る