特許
J-GLOBAL ID:200903047229833997

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-080807
公開番号(公開出願番号):特開平8-245048
出願日: 1995年03月13日
公開日(公表日): 1996年09月24日
要約:
【要約】【目的】 シフトトレイを水平方向に移動して試し画像形成用紙の専用収納場所を設け、形成した試し画像形成用紙をシフトトレイに乗せたまま目視で確認し、シフトトレイから抜き出すことなく再度の試し画像の形成を行なっても、通常の画像の形成を行なっても用紙が混ざって煩雑になることなく、しかも、試し画像形成用紙をシフトトレイに置き忘れたりすることを防止した画像形成装置を提供することにある。【構成】 画像形成装置内の画像形成部で画像形成を受けた後で該画像形成装置から排出される用紙を他の用紙と区別して収納するために用紙の排出方向と直交する方向に移動可能なシフトトレイ1と、試し画像の形成の指示を入力する試し形成手段2とを有し、上記シフトトレイの収納位置は少なくとも三個所に設定され、上記シフトトレイが上記三個所の内の一個所にあるときに、上記試し形成手段からの指示により上記画像形成部で試し画像の記録を受けた試し画像形成用紙を該シフトトレイ上に収納させるように構成した。
請求項(抜粋):
画像形成装置内の画像形成部で画像形成を受けた後で該画像形成装置から排出される用紙を他の用紙と区別して収納するために用紙の排出方向と直交する方向に移動可能なシフトトレイと、試し画像の形成の指示を入力する試し形成手段とを有し、上記シフトトレイの収納位置は少なくとも三個所に設定され、上記シフトトレイが上記三個所の内の一個所にあるときに、上記試し形成手段からの指示により上記画像形成部で試し画像の記録を受けた試し画像形成用紙を該シフトトレイ上に収納させるように構成したことを特徴とする画像形成装置。
IPC (2件):
B65H 33/08 ,  G03G 15/00 530
FI (2件):
B65H 33/08 ,  G03G 15/00 530

前のページに戻る