特許
J-GLOBAL ID:200903047259551651

鋼製耐震壁

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐々木 宗治 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-343965
公開番号(公開出願番号):特開平10-184076
出願日: 1996年12月24日
公開日(公表日): 1998年07月14日
要約:
【要約】【課題】 開口部を有する耐震壁において、開口部に応力や歪の集中がなく地震力と地震エネルギーを効果的に負担させることができ、また、限られた板幅の鋼板で組立可能な鋼製耐震壁を得ること。【解決手段】 少なくとも一部が低降伏点鋼板3によって構成され、構造物の左右の柱11と上下の梁12に囲まれた主架構内に設置されて地震時に構造物の変形や倒壊を防止するための鋼製耐震壁において、鋼製耐震壁1に開口部6を設け、この開口部6の少なくとも一方の側の上下の梁12の間に剛性部材7を設置した。
請求項(抜粋):
少なくとも一部が低降伏点鋼板によって構成され、構造物の左右の柱と上下の梁に囲まれた主架構内に設置されて地震時に前記構造物の変形や倒壊を防止するための鋼製耐震壁において、該鋼製耐震壁に開口部を設け、該開口部の少なくとも一方の側の前記上下の梁の間に剛性部材を設置したことを特徴とする鋼製耐震壁。
IPC (9件):
E04H 9/02 321 ,  E04B 2/56 601 ,  E04B 2/56 ,  E04B 2/56 603 ,  E04B 2/56 604 ,  E04B 2/56 605 ,  E04B 2/56 611 ,  E04B 2/56 622 ,  E04B 2/56 643
FI (12件):
E04H 9/02 321 C ,  E04B 2/56 601 A ,  E04B 2/56 601 B ,  E04B 2/56 603 B ,  E04B 2/56 603 C ,  E04B 2/56 604 G ,  E04B 2/56 605 B ,  E04B 2/56 605 C ,  E04B 2/56 605 J ,  E04B 2/56 611 B ,  E04B 2/56 622 B ,  E04B 2/56 643 A

前のページに戻る