特許
J-GLOBAL ID:200903047341980781

撮影装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 山田 正紀 ,  小杉 佳男 ,  三上 結
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-322385
公開番号(公開出願番号):特開2007-129645
出願日: 2005年11月07日
公開日(公表日): 2007年05月24日
要約:
【課題】本発明は、画像データが高解像度のままであっても送信電力を抑えることが出来る撮影装置を提供することを目的とする。【解決手段】被写体の撮影によって、その被写体の画像を表した画像データを得る撮像部と、前記撮像部で得られた画像データを送信する画像送信部と、前記画像送信部のデータ送信における通信品質の良否を直接あるいは間接に判定する判定部と、前記判定部によって通信品質が不良と判定された場合に前記画像送信部に対して画像データの送信を禁止する送信禁止部とを備える。【選択図】図3
請求項(抜粋):
被写体の撮影によって、該被写体の画像を表した画像データを得る撮像部と、 前記撮像部で得られた画像データを送信する画像送信部と、 前記画像送信部のデータ送信における通信品質の良否を直接あるいは間接に判定する判定部と、 前記判定部によって通信品質が不良と判定された場合に前記画像送信部に対して画像データの送信を禁止する送信禁止部とを備えたことを特徴とする撮影装置。
IPC (1件):
H04N 5/225
FI (1件):
H04N5/225 F
Fターム (11件):
5C122DA04 ,  5C122EA52 ,  5C122GC01 ,  5C122GC13 ,  5C122GC52 ,  5C122GF03 ,  5C122HA86 ,  5C122HA88 ,  5C122HA90 ,  5C122HB01 ,  5C122HB05
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る