特許
J-GLOBAL ID:200903047344963349

ポリウレタン樹脂およびそれを用いた接着剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 深見 久郎 ,  森田 俊雄 ,  仲村 義平 ,  堀井 豊 ,  野田 久登 ,  酒井 將行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-295154
公開番号(公開出願番号):特開2005-060607
出願日: 2003年08月19日
公開日(公表日): 2005年03月10日
要約:
【課題】 各種プラスチックフィルムへの接着性や、銅、アルミ、ステンレスなどの金属への接着性、ガラスへの接着性、耐熱性、耐湿性、シェルフライフ等に優れ、かつ高温条件下と常温条件下において共に高い接着性を発揮できる接着剤および当該接着剤用のポリウレタン樹脂を提供すること。【解決手段】 官能基としてフェノール性水酸基および/またはイソシアヌル酸基を含有する第一のポリエステルジオールセグメントと、該第一のポリエステルジオールセグメントよりガラス転移温度が50°C以上低い第二のポリエステルジオールセグメントとが、有機ポリイソシアネート化合物で結合されて形成されるポリウレタン樹脂であって、該ポリウレタン樹脂の酸価が200〜700eq/106gであることを特徴とするポリウレタン樹脂。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
官能基としてフェノール性水酸基および/またはイソシアヌル酸基を含有する第一のポリエステルジオールセグメントと、該第一のポリエステルジオールセグメントよりガラス転移温度が50°C以上低い第二のポリエステルジオールセグメントとが、有機ポリイソシアネート化合物で結合されて形成されるポリウレタン樹脂であって、該ポリウレタン樹脂の酸価が200〜700eq/106gであることを特徴とする、ポリウレタン樹脂。
IPC (2件):
C08G18/42 ,  C09J175/06
FI (2件):
C08G18/42 Z ,  C09J175/06
Fターム (32件):
4J034BA07 ,  4J034CA12 ,  4J034CC38 ,  4J034DA01 ,  4J034DB04 ,  4J034DC02 ,  4J034DF01 ,  4J034DF14 ,  4J034DF16 ,  4J034DF17 ,  4J034DF20 ,  4J034DF21 ,  4J034DF22 ,  4J034DF24 ,  4J034DK00 ,  4J034HA06 ,  4J034HA07 ,  4J034JA02 ,  4J034RA08 ,  4J040EF111 ,  4J040EF281 ,  4J040GA05 ,  4J040GA07 ,  4J040GA17 ,  4J040LA01 ,  4J040LA02 ,  4J040LA06 ,  4J040LA07 ,  4J040LA08 ,  4J040MA02 ,  4J040MA05 ,  4J040MA10
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る