特許
J-GLOBAL ID:200903047351681766

個別学習管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 倉内 義朗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-276802
公開番号(公開出願番号):特開2002-091284
出願日: 2000年09月12日
公開日(公表日): 2002年03月27日
要約:
【要約】【課題】 ユーザ端末から受信した設問ごとの正誤に基づき、単元ごとの正解数を自動的に収集して、単元ごとの習熟度を計算する。【解決手段】 学習管理サーバ1は、テスト問題ごとに問題コードを付与し、そのテスト問題の設問ごとに設問コードを付与し、さらにその設問の各枝番ごとに枝番コードを付与して、この枝番コードに対応させて各枝番の正解を格納した問題データテーブル12a1を備えており、任意のテスト問題に対する解答要求が任意のユーザ端末2から送信されてきた場合には、テスト問題に付与されたコードをキーとして問題データテーブル12aから該当する解答群を読み出し、正誤入力欄を付与して解答結果入力画面としてユーザ端末2に送信し、この解答結果入力画面に従って入力された解答結果がユーザ端末2から送信されてきた場合には、その解答結果を集計して該当する顧客管理データベース12aに登録する。
請求項(抜粋):
各種テスト問題の提供を行う学習管理サーバと、提供されたテスト問題に対する解答を入力するユーザ端末とが、通信ネットワークを介して接続された個別学習管理システムであって、前記学習管理サーバは、各テスト問題ごとに問題コードを付与し、そのテスト問題の設問ごとに設問コードを付与し、さらにその設問の各枝番ごとに枝番コードを付与して、この枝番コードに対応させて各枝番の正解を格納した問題データベースと、任意のテスト問題に対する解答要求が任意のユーザ端末から送信されてきた場合には、前記テスト問題に付与されたコードをキーとして前記問題データベースから該当する解答群を読み出し、正誤入力欄を付与して解答結果入力画面として前記ユーザ端末に送信する手段と、この解答結果入力画面に従って入力された解答結果が前記ユーザ端末から送信されてきた場合には、その解答結果を集計して該当する個人データベースに登録する集計手段とを備えたことを特徴とする個別学習管理システム。
IPC (3件):
G09B 7/04 ,  G06F 17/60 128 ,  G09B 19/00
FI (3件):
G09B 7/04 ,  G06F 17/60 128 ,  G09B 19/00 H
Fターム (14件):
2C028AA01 ,  2C028AA07 ,  2C028BA02 ,  2C028BB04 ,  2C028BC01 ,  2C028BC02 ,  2C028BD02 ,  2C028CA13 ,  5B049BB21 ,  5B049BB23 ,  5B049CC00 ,  5B049EE00 ,  5B049GG00 ,  5B049GG09

前のページに戻る