特許
J-GLOBAL ID:200903047392148240

プラテン機構、それを用いた印刷装置及びその制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 喜三郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-034005
公開番号(公開出願番号):特開平11-291572
出願日: 1999年02月12日
公開日(公表日): 1999年10月26日
要約:
【要約】【課題】 印刷の際の印刷ヘッドとプラテンとのギャップを一定に保ちつつ、印刷部への用紙の通過の際には十分な用紙経路を確保する。【解決手段】 本発明は、印刷ヘッド31と、搬送路10と、印刷ヘッドの動作方向と交差する方向に回転自在に支承されたプラテン32を備える。プラテン32は、該回転による支持位置と案内位置とを有し、支持位置において印刷ヘッド31に近接される支持面36と、案内位置において支持位置における支持面よりも後方に位置され搬送路10を開放する案内面37を有する。本発明は更に、プラテン32の駆動手段と、駆動手段を制御する制御手段とを備え、これによってプラテン32が、印刷ヘッドの動作時には支持位置に、また用紙の通過時には案内位置にあるように制御される。
請求項(抜粋):
印刷ヘッドと対向して設けられ、記録媒体を支持するプラテン機構であって、前記記録媒体の前記印刷ヘッドへの搬送を案内する案内壁と、該案内壁と略平行な軸の回りに回転可能に設けられ、前記印刷ヘッドと対向する位置において前記案内壁から突出して前記記録媒体を前記印刷ヘッドに対して支持する支持部と、前記印刷ヘッドと対向する位置において前記案内壁に略連続して前記記録媒体の搬送を案内する案内部とを有するプラテン部材と、前記プラテン部材を回転させ、前記支持部と前記案内部とを、選択的に前記印刷ヘッドと対向する位置に移動するプラテン移動機構とを有することを特徴とするプラテン機構。
IPC (3件):
B41J 11/20 ,  B41J 11/04 ,  B41J 25/308
FI (3件):
B41J 11/20 ,  B41J 11/04 ,  B41J 25/30 G
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 通帳伝票プリンタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-025245   出願人:沖電気工業株式会社
  • 印字装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-218807   出願人:富士通アイソテック株式会社
審査官引用 (2件)
  • 通帳伝票プリンタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-025245   出願人:沖電気工業株式会社
  • 印字装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-218807   出願人:富士通アイソテック株式会社

前のページに戻る