特許
J-GLOBAL ID:200903047437964795

液体酸化薬組成物及びその使用方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 浅村 皓 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-800004
公開番号(公開出願番号):特開平11-012077
出願日: 1991年03月11日
公開日(公表日): 1999年01月19日
要約:
【要約】【目的】 爆発性組成物に使用される加工性及び安全性に優れた酸化薬を提供する。【構成】 周囲温度で酸化薬が液状に保つように無機硝酸塩酸化薬が配合されて優れた共晶組成物を形成する。従って、これらの液状配合薬は広範な様式の爆発性組成物、特に液体及び乳濁液推進薬、の製造に使用される。
請求項(抜粋):
爆発性組成物であって、(a)燃料と、(b)酸化薬混合物とを含み、前記酸化薬混合物が、(i)硝酸アンモニウム及び硝酸ヒドラジニウムからなるグループから選ばれる少なくとも1つの構成要素と、(ii)硝酸ヒドロキシルアンモニウムと硝酸リチウムからなるグループから選ばれるただ1つの構成要素とを含んで、前記酸化薬混合物が全て液体である最低温度が約30°C又はそれ以下であるような相対量で構成されることを特徴とする組成物。
IPC (4件):
C06D 5/00 ,  C06B 33/14 ,  C06B 45/08 ,  C06B 45/10
FI (4件):
C06D 5/00 A ,  C06B 33/14 ,  C06B 45/08 ,  C06B 45/10

前のページに戻る