特許
J-GLOBAL ID:200903047508010593

画像表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-212509
公開番号(公開出願番号):特開平10-052423
出願日: 1996年08月12日
公開日(公表日): 1998年02月24日
要約:
【要約】【課題】簡単な操作により所望の断面画像を順番に表示させる。また、効率的に再構成を行う。【解決手段】メモリ1-1を設け、診断前に予め表示する断面を基準断面に基づく移動軸、位置、角度、厚さ又は移動軸上の表示範囲及び枚数により設定して、メモリ1-1に記憶させておき、操作部9のワンタッチ的な操作でメモリ1-1に記憶された設定データに基づいて所望の断面像を画像表示部8に表示させるもの。さらに、現在表示されている断面像の再構成で使用されているボクセルデータと次に表示する断面像で使用するボクセルデータとが一部重複する場合には、ボクセルデータの変化分と現在表示されている断面像とから次に表示する断面像を再構成するもの。
請求項(抜粋):
撮影により収集された検出データ又はこの検出データから逆投影処理により得られたボクセルデータに基いて断面画像を表示する画像表示装置において、画像を表示する表示手段と、基準となる断面を指定する基準断面指定手段と、次の断面の表示を指示する次断面表示指示手段と、前記次断面表示指示手段により次断面の表示指示が行われたときに、前記基準断面指定手段により指定した基準断面に対して幾何学的位置関係にある断面の画像を前記ボクセルデータ又は検出データに基いて再構成する次断面再構成手段と、この次断面再構成手段により再構成された前記断面の画像を前記表示手段に表示する制御手段とを設けたことを特徴とする画像表示装置。
IPC (2件):
A61B 6/03 360 ,  A61B 6/03 371
FI (2件):
A61B 6/03 360 M ,  A61B 6/03 371
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 画像診断装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-140211   出願人:株式会社日立メディコ
  • 表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-129035   出願人:株式会社東芝
審査官引用 (2件)
  • 画像診断装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-140211   出願人:株式会社日立メディコ
  • 表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-129035   出願人:株式会社東芝

前のページに戻る