特許
J-GLOBAL ID:200903047526223537

サーマルヘッド

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-355288
公開番号(公開出願番号):特開平11-179948
出願日: 1997年12月24日
公開日(公表日): 1999年07月06日
要約:
【要約】【課題】感熱記録媒体の摺接等によって保護膜に外力が印加されると、各個別電極配線に設けた括れ部に沿って保護膜に亀裂が生じていた。【解決手段】セラミック基板1上にグレーズ層2を部分的に形成し、該グレーズ層2の頂部に複数個の発熱素子3を、前記グレーズ層2上からセラミック基板1の表面にかけて前記発熱素子3に個々に電気的に接続される複数個の個別電極配線5を平行に形成するとともに、これら発熱素子3及び個別電極配線5を保護膜により被覆してなるサーマルヘッドにおいて、前記個別電極配線5は、その一部に線幅を細くなす括れ部Aを有しており、該括れ部Aをグレーズ層2のエッジに沿って千鳥状に配列する。
請求項(抜粋):
セラミック基板上にグレーズ層を部分的に形成し、該グレーズ層の頂部に複数個の発熱素子を、前記グレーズ層上からセラミック基板の表面にかけて前記発熱素子に個々に電気的に接続される複数個の個別電極配線を平行に形成するとともに、これら発熱素子及び個別電極配線を保護膜により被覆してなるサーマルヘッドにおいて、前記個別電極配線は、その一部に線幅を細くなす括れ部を有しており、該括れ部がグレーズ層のエッジに沿って千鳥状に配列されていることを特徴とするサーマルヘッド。
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る