特許
J-GLOBAL ID:200903047539959842

支保工

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 天野 泉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-134421
公開番号(公開出願番号):特開平11-241499
出願日: 1998年04月28日
公開日(公表日): 1999年09月07日
要約:
【要約】【課題】 構造が簡単であり、重量が軽く、製作コストの低減化が図れ、折り畳み時等の作業性が向上し、輸送も簡単である支保工を提供すること。【解決手段】 相対向する一対の固定フレームと、各固定フレームの両端部間に介在された折り畳み自在な一対の補強フレームとからなる支保工において、補強フレームは各固定フレームの端部間に基端が枢着された折り畳み自在な手摺支柱と、手摺支柱の中間に基端が枢着された支持桿と、各固定フレームの端部に基端が枢着され且つ先端が上記支持桿に上下移動自在に取付けられた複数のブレスとで構成されていることを特徴とする。
請求項(抜粋):
相対向する一対の固定フレームと、各固定フレームの両端部間に介在された折り畳み自在な一対の補強フレームとからなる支保工において、補強フレームは各固定フレームの端部間に基端が枢着された折り畳み自在な手摺支柱と、手摺支柱の中間に基端が枢着されて下方に垂設された支持桿と、各固定フレームの端部上下部に基端が枢着され 且つ先端が上記支持桿に上下移動自在に取付けられた四つのブレスとで構成されていることを特徴とする支保工。
IPC (2件):
E04G 1/34 ,  E04G 1/15
FI (2件):
E04G 1/34 ,  E04G 1/15
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 支保工
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-206477   出願人:小野辰雄
審査官引用 (1件)
  • 支保工
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-206477   出願人:小野辰雄

前のページに戻る