特許
J-GLOBAL ID:200903047549517686

汚染地下水の浄化方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 若林 忠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-058533
公開番号(公開出願番号):特開平7-265889
出願日: 1994年03月29日
公開日(公表日): 1995年10月17日
要約:
【要約】【目的】 化学物質汚染地下水の拡散防止と浄化【構成】 難透水製層状物と微生物学的分解材料を一体化して汚染土壌に接して配置した層状構造物を設ける。
請求項(抜粋):
難透水性もしくは半透水性の層状物と微生物学的分解材料を一体化して汚染土壌に接して配置したことを特徴とする汚染地の汚染水の拡散防止および汚染浸透水の浄化を行う層状構造物。
IPC (2件):
C02F 3/00 ZAB ,  C02F 3/10
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 特開平2-164936
  • 生体触媒による処理方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-181531   出願人:アースニクス株式会社, 黒田正和, 東洋紡績株式会社
  • 特開平1-256389
全件表示
審査官引用 (3件)
  • 特開平2-164936
  • 生体触媒による処理方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-181531   出願人:アースニクス株式会社, 黒田正和, 東洋紡績株式会社
  • 特開平1-256389

前のページに戻る