特許
J-GLOBAL ID:200903047553896624

被覆電線のチャック

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 廣江 武典
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-212022
公開番号(公開出願番号):特開2001-045622
出願日: 1999年07月27日
公開日(公表日): 2001年02月16日
要約:
【要約】【課題】 滑り止めが確実でありながら、被覆電線を潰さずに把持することのできる被覆電線のチャックを提供すること。【解決手段】 把持面10s,20sを有し、この把持面10s,20sで把持した被覆電線Lを相対的に引くチャックであって、把持面10s,20sを被覆電線Lの略外周形状に対応させて円筒内周面の縦割り形状を成すように形成される。詳しくは、一対のブロック10,20でなりその対向面11,21が、一方は把持面20sで成す谷底に被覆電線Lを案内する略V字状の谷形を成し、他方が前記の谷形に対応した山形を成して山頂の稜線部分に把持面10sが形成され、前記の稜線部分の把持面に被覆電線を案内する案内部を有する様にした。
請求項(抜粋):
把持面を有しこの把持面で把持した被覆電線を相対的に引くチャックであって、前記把持面を被覆電線の略外周形状に対応させて形成されたことを特徴とする被覆電線のチャック。
Fターム (2件):
5G353EA03 ,  5G353EA12

前のページに戻る