特許
J-GLOBAL ID:200903047622186642

飛来害虫防除システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 石井 暁夫 ,  東野 正 ,  西 博幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-203569
公開番号(公開出願番号):特開2005-046018
出願日: 2003年07月30日
公開日(公表日): 2005年02月24日
要約:
【課題】温室内で栽培される花卉や野菜等の植物を飛来害虫から保護する飛来害虫防除システムにおいて、一種類の防除装置だけでは、種々の飛来害虫による植物の被害を、栽培環境に応じて確実に抑制できず、植物の効果的な保護が図れないという問題を改善する。【解決手段】黄色蛍光灯13と、青色蛍光灯15と、飛来害虫を捕捉する捕虫器22,26と、前記温室内外に配置した各種センサやスイッチを含む複数の入力系機器16と、当該各入力系機器16の制御情報に基づいて前記各蛍光灯13,15の点灯及び消灯を制御する制御手段としてのコントローラ17とを備える。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
温室内で栽培される花卉や野菜等の植物を飛来害虫から保護する飛来害虫防除システムであって、飛来害虫の忌避や行動抑制を促す忌避灯と、飛来害虫を引き寄せる誘引灯と、飛来害虫を捕捉する捕虫器と、前記温室内外に配置した各種センサやスイッチを含む複数の入力系機器と、当該各入力系機器の制御情報に基づいて前記各灯の点灯及び消灯を制御する制御手段とを備えたことを特徴とする飛来害虫防除システム。
IPC (7件):
A01M29/00 ,  A01G9/26 ,  A01M1/02 ,  A01M1/04 ,  A01M1/08 ,  A01M1/10 ,  A01M1/14
FI (7件):
A01M29/00 N ,  A01G9/26 B ,  A01M1/02 B ,  A01M1/04 A ,  A01M1/08 ,  A01M1/10 M ,  A01M1/14 V
Fターム (24件):
2B029MA04 ,  2B029MA06 ,  2B029MA08 ,  2B029MA09 ,  2B029SF10 ,  2B121AA12 ,  2B121BA03 ,  2B121BA38 ,  2B121BA39 ,  2B121BA40 ,  2B121BA52 ,  2B121BA54 ,  2B121CC14 ,  2B121DA15 ,  2B121DA34 ,  2B121DA36 ,  2B121DA38 ,  2B121DA62 ,  2B121DA63 ,  2B121EA12 ,  2B121FA04 ,  2B121FA06 ,  2B121FA11 ,  2B121FA13

前のページに戻る