特許
J-GLOBAL ID:200903047653881608

画像形成装置および該装置の制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 梁瀬 右司 ,  振角 正一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-300383
公開番号(公開出願番号):特開2006-113290
出願日: 2004年10月14日
公開日(公表日): 2006年04月27日
要約:
【課題】 ユーザによるプロセスユニットの着脱操作を作業性よく行うことができ、しかも無駄な電力の消費を抑えることのできる画像形成装置およびその制御方法を提供する。【解決手段】 装置全体を動作させる画像形成モード、装置の一部を停止させて消費電力を低減する第1の低電力モードおよび装置のさらに一部を停止させて消費電力をさらに低減する第2の低電力モードのそれぞれの動作モードに対応して、装置を現像器の着脱が可能な状態とするための3種類の交換モードが設けられている。これらの交換モードでは、装置各部のうち不要な部分の動作を停止させるが、停止させる部分は動作モードごとに個別に定められている。そのため、着脱作業の利便性を保ちつつ、無駄な電力の消費を抑えることができる。【選択図】 図5
請求項(抜粋):
装置本体に対し着脱可能に構成されたプロセスユニットと、 装置各部を制御して、画像形成要求に応じた画像を形成可能な画像形成モードと、装置各部のうち一部の動作を停止させることで装置の消費電力を前記画像形成モードよりも少なくする第1の節電モードとを含む2種類以上の動作モードを選択的に実行する制御手段と、 前記制御手段により制御されて、装置本体に対し前記プロセスユニットを着脱可能な状態と、前記プロセスユニットを着脱不可能な状態との間で装置を切り替える切り替え手段と を備え、 前記制御手段は、前記画像形成モードの実行時に前記プロセスユニットの着脱を行うときには、装置を前記プロセスユニットの着脱が可能な第1の着脱許可状態とする一方、前記第1の節電モードの実行時に前記プロセスユニットの着脱を行うときには、装置を、前記第1の着脱許可状態よりさらに装置の一部の動作が停止され、しかも前記プロセスユニットの着脱が可能な第2の着脱許可状態とする ことを特徴とする画像形成装置。
IPC (4件):
G03G 21/00 ,  B41J 29/38 ,  G03G 15/08 ,  G03G 21/18
FI (6件):
G03G21/00 384 ,  G03G21/00 510 ,  B41J29/38 D ,  B41J29/38 Z ,  G03G15/08 503C ,  G03G15/00 556
Fターム (56件):
2C061AP03 ,  2C061AP04 ,  2C061AQ06 ,  2C061AR01 ,  2C061HH11 ,  2C061HT13 ,  2H027DA26 ,  2H027ED04 ,  2H027ED06 ,  2H027ED25 ,  2H027ED30 ,  2H027EE07 ,  2H027EF16 ,  2H027EH01 ,  2H027FA08 ,  2H027FA30 ,  2H027FA35 ,  2H027FB06 ,  2H027HB04 ,  2H027HB15 ,  2H077BA09 ,  2H077DB21 ,  2H077DB25 ,  2H077GA04 ,  2H077GA13 ,  2H171FA01 ,  2H171FA02 ,  2H171FA03 ,  2H171FA13 ,  2H171FA28 ,  2H171GA11 ,  2H171GA18 ,  2H171HA23 ,  2H171JA06 ,  2H171JA23 ,  2H171JA27 ,  2H171JA31 ,  2H171JA39 ,  2H171JA48 ,  2H171KA06 ,  2H171KA16 ,  2H171KA29 ,  2H171QA02 ,  2H171QA08 ,  2H171QA24 ,  2H171QB15 ,  2H171QB34 ,  2H171QC03 ,  2H171SA11 ,  2H171SA14 ,  2H171SA19 ,  2H171SA22 ,  2H171SA26 ,  2H171WA02 ,  2H171WA07 ,  2H171WA21
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-140996   出願人:セイコーエプソン株式会社
  • 画像記録装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-139140   出願人:キヤノン株式会社

前のページに戻る