特許
J-GLOBAL ID:200903047687345888

模様紙およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-245901
公開番号(公開出願番号):特開平7-070994
出願日: 1993年09月06日
公開日(公表日): 1995年03月14日
要約:
【要約】【目的】 植物性(含、海草)の食品加工工程において発生する粕を模様形成体として板紙を含む紙層中に分散担持せしめた模様紙を提供する。【構成】 製紙用パルプを主原料とした紙層中に食品加工の廃棄物を模様形成体として分散担持せしめるに際し、該紙層を、該食品加工の製品を象徴する色彩で着色せるもの、製紙パルプ中に食品加工の廃棄物を模様形成体として分散担持せしめた紙層の表面に製紙用パルプ層を積層せるもの、該表面に積層した製紙用パルプ層を着色せる模様紙である。そして、製紙パルプ中に模様形成体として分散担持せしめた食品加工の廃棄物が、吸湿等により腐敗、黴の発生を防止するため、抄紙工程中において防腐、防黴効果を有する薬液を噴霧または塗布する。
請求項(抜粋):
製紙用パルプを主原料とした紙層中に食品加工の廃棄物を模様形成体として分散担持せしめるとともに、該食品加工の製品を象徴する色彩に着色してなる模様紙。
IPC (3件):
D21H 27/02 ,  D21H 27/30 ,  D21H 27/34
FI (3件):
D21H 5/02 ,  D21H 1/02 B ,  D21H 1/08 Z

前のページに戻る