特許
J-GLOBAL ID:200903047767618346

磁気共鳴イメージング用のRFコイル装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 生沼 徳二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-360141
公開番号(公開出願番号):特開平11-285482
出願日: 1998年12月18日
公開日(公表日): 1999年10月19日
要約:
【要約】【課題】 MRイメージング用の改良されたRFコイル装置を提供する。【解決手段】 装置はコイル構造(10)を含み、該構造は、平行に離隔した1対の細長いコイル部材(12、14)と、該対の部材の間に結合され且つ互いに平行に離隔した奇数または偶数の横方向コイル部材(18)とを含む。第1の容量素子(16)が細長いコイル部材に沿って選択的に配置され、第2の容量素子(20)が各々の横方向コイル部材に含まれる。第1の結合回路網(22)が、B0 磁場方向に直交する第1の軸に沿って配向された第1のRF磁場成分を選択的に送受信するようにコイル構造を動作させ、第2の結合回路網(30)が、B0 磁場方向と第1の軸との両方に直交する第2の軸に沿って配向された第2のRF磁場成分を選択的に送受信するようにコイル構造を動作させる。第1及び第2の容量素子は、第1及び第2のRF磁場成分の周波数が等しくなるように選択される。
請求項(抜粋):
システムのB0 磁場が特定の方向に配向されている磁気共鳴イメージング・システムに用いられるRFコイル装置において、前記B0 磁場と選択された関係で配置されているコイル構造であって、離隔して平行な関係にある1対の細長いコイル部材と、互いに離隔して平行な関係で該細長いコイル部材に沿って配置されており、その各々が前記コイル構造を形成するように両方の前記細長いコイル部材に結合されている所定の数の横方向コイル部材とを含んでいるコイル構造と、それぞれ第1のキャパシタンスを有していて、前記細長いコイル部材に沿って選択的に配置されている複数の第1の容量素子と、前記横方向コイル部材の各々に含まれていて、その各々が第2のキャパシタンスを有している第2の容量素子と、前記B0 磁場の方向に直交した第1の軸に沿って配向され且つ前記第1及び第2のキャパシタンスの間の特定の関係により決定される周波数を持つ第1のRF磁場成分を選択的に送信及び受信するように、前記コイル構造を動作させる第1の結合手段と、前記B0 磁場方向及び前記第1の軸の両方に直交した第2の軸に沿って配向され且つ前記第1及び第2のキャパシタンスの間の前記関係により決定される周波数を持つ第2のRF磁場成分を選択的に送信及び受信するように、前記コイル構造を動作させる第2の結合手段とを含み、前記第1及び第2のキャパシタンスは、前記第1及び第2のRF磁場成分の前記周波数が等しくなるように選択されていること、を特徴とするRFコイル装置。
IPC (3件):
A61B 5/055 ,  G01R 33/34 ,  H01F 5/00
FI (3件):
A61B 5/05 351 ,  H01F 5/00 C ,  G01N 24/04 520 Y

前のページに戻る