特許
J-GLOBAL ID:200903047767999536

吸収冷凍装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉嶺 桂 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-014807
公開番号(公開出願番号):特開平10-197095
出願日: 1997年01月13日
公開日(公表日): 1998年07月31日
要約:
【要約】【課題】 冷水負荷が小さく、高ポテンシャルエネルギが不要の状態のときに、低ポテンシャルエネルギを単独使用できる吸収冷凍装置を提供する。【解決手段】 吸収器A、低温再生器GL、高ポテンシャルエネルギを用いて加熱する高温再生器GH、凝縮器C、蒸発器E、低温溶液熱交換器XL、高温溶液熱交換器XH、温水熱交換器XW、溶液ポンプSP、冷媒ポンプRP及びこれらの機器を接続する溶液流路と冷媒流路とを備え、希溶液は、前記吸収器Aから順次XL及びXWの被加熱側を経た後、希溶液分岐点22より、一部は低温再生器GLに、残部はXHの被加熱側を経由して高温再生器GHに導く流路とし、希溶液流路中に、溶液循環量を制御する弁8を設けた吸収冷凍装置において、冷房負荷が小さく、高温再生器に高ポテンシャルエネルギを用いる必要がない場合には、前記循環量制御弁を閉止又は、閉止付近に制御する制御機構を有する。
請求項(抜粋):
吸収器、低温再生器、高ポテンシャルエネルギを用いて加熱する高温再生器、凝縮器、蒸発器、低温溶液熱交換器、高温溶液熱交換器、低ポテンシャルエネルギを用いて希溶液を加熱する温水熱交換器、溶液ポンプ、冷媒ポンプ及びこれらの機器を接続する溶液流路と冷媒流路とを備え、希溶液は、前記吸収器から溶液ポンプにより、順次低温熱交換器及び温水熱交換器の被加熱側を経た後、希溶液分岐点より、一部は低温再生器に、残部は高温熱交換器の被加熱側を経由して高温再生器に導く流路とし、希溶液を分岐点から高温再生器に導く流路中に、溶液循環量を制御する弁を設けた吸収冷凍装置において、冷房負荷が小さく、高温再生器に高ポテンシャルエネルギを用いる必要がない場合には、前記循環量制御弁を閉止又は、閉止付近に制御する制御機構を有することを特徴とする吸収冷凍装置。
IPC (2件):
F25B 15/00 306 ,  F25B 15/00
FI (2件):
F25B 15/00 306 K ,  F25B 15/00 306 N
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る