特許
J-GLOBAL ID:200903047796403529

露出制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 弘男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-351615
公開番号(公開出願番号):特開平6-222418
出願日: 1991年12月12日
公開日(公表日): 1994年08月12日
要約:
【要約】【目的】 フラッシュ光撮影時に、近距離側の主要被写体と遠距離側の背景とを両方とも適正露出で撮影できるようにする。【構成】 マイコン80は、最初は絞りダイヤル11により設定された絞り値に絞りを設定してシャッターを開放することにより、背景に対する適正露出制御を行い、次にストロボ回路92のガイドNo.と被写体距離とにより算出された絞り値に絞りを変更してストロボ回路92からストロボ光(フラッシュ光)を発光させることにより、主要被写体に対する適正露出制御を行って、シャッターを閉口させる。
請求項(抜粋):
シャッタ駆動手段と、手動操作により任意の絞り開口値を選択する絞り開口設定手段と、該絞り開口設定手段により選択された絞り開口値に絞り羽根を駆動する絞り駆動手段と、フラッシュ発光手段とを備えた露出制御装置において、前記絞り設定手段により設定した絞り開口状態で前記シャッタ駆動手段によりシャッタ羽根の開放を開始し、前記シャッタ羽根の開放後に前記絞り駆動手段によりフラッシュ装置のガイドナンバーから算出した被写体距離に適合する絞り値まで駆動し、該適合する絞り値まで駆動後、前記フラッシュ発光手段によるフラッシュ発光を行なわせ、フラッシュ発光後はシャッタ羽根を閉口する制御手段を備えた露出制御装置。
IPC (3件):
G03B 7/16 ,  G03B 9/02 ,  G03B 9/14
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭57-099603
  • 特開平2-002505
  • 特開平3-205713

前のページに戻る