特許
J-GLOBAL ID:200903047823975980

二成分系現像剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 勝広 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-007380
公開番号(公開出願番号):特開2001-201893
出願日: 2000年01月17日
公開日(公表日): 2001年07月27日
要約:
【要約】【課題】 球形トナーと球形キャリアからなる二成分現像剤であっても、十分な摩擦帯電性を有し、且つ、耐久後においても十分な摩擦帯電性が損なわれず、摩擦帯電量を安定に維持し、優れた画像を形成し得る耐久性のある二成分系現像剤の提供。【解決手段】 少なくともトナーと磁性キャリアとを有する二成分系現像剤であって、トナーは少なくとも結着樹脂と着色剤とで構成され、トナー粒子の形状係数SF1が1.0〜1.2であり、上記トナー粒子の表面に少なくともケイ素化合物を含む粒状塊同士が固着されることによって形成された被覆層を有しており、磁性キャリアは、キャリア粒子の形状係数SF1が1.0〜1.2であり、SF2が1.1〜2.5であることを特徴とする二成分系現像剤。
請求項(抜粋):
少なくともトナーと磁性キャリアとを有する二成分系現像剤であって、上記トナーは、少なくとも結着樹脂と着色剤とで構成され、トナー粒子の形状係数SF1が1.0〜1.2であり、上記トナー粒子の表面に、少なくともケイ素化合物を含む粒状塊同士が固着されることによって形成された被覆層を有しており、上記磁性キャリアは、キャリア粒子の形状係数SF1が1.0〜1.2であり、SF2が1.1〜2.5であることを特徴とする二成分系現像剤。
IPC (4件):
G03G 9/10 ,  G03G 9/08 ,  G03G 9/08 311 ,  G03G 9/107
FI (4件):
G03G 9/10 ,  G03G 9/08 ,  G03G 9/08 311 ,  G03G 9/10 331
Fターム (15件):
2H005AA13 ,  2H005AA15 ,  2H005AB02 ,  2H005AB06 ,  2H005AB07 ,  2H005BA03 ,  2H005BA06 ,  2H005BA11 ,  2H005BA15 ,  2H005CA12 ,  2H005CA15 ,  2H005CA26 ,  2H005CB03 ,  2H005EA07 ,  2H005FA02

前のページに戻る