特許
J-GLOBAL ID:200903047830656490

粉体のブリッジ防止・除去装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉本 丈夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-251175
公開番号(公開出願番号):特開2003-063590
出願日: 2001年08月22日
公開日(公表日): 2003年03月05日
要約:
【要約】【課題】 粉体貯留タンク内に於ける粉体のブリッジの発生防止や粉体貯留タンク内に発生した粉体のブリッジの除去を行え、然も、既設の粉体貯留タンクにも簡単且つ容易に設置することができるようにする。【解決手段】 上端部に粉体Pの投入口1dを、又、下端部に粉体Pの排出口1eを夫々有し、下部がホッパ状に形成された粉体貯留タンク1に設置される粉体Pのブリッジ防止・除去装置であって、前記ブリッジ防止・除去装置は、粉体貯留タンク1内に貯留されている粉体Pの層内に配置された振動体3と、振動体3に取り付けられ、振動体3を振動させる振動機4と、振動体3及び振動機4を粉体貯留タンク1に支持する支持体5とから成り、粉体貯留タンク1内の粉体Pに直接振動を与えられるように構成する。
請求項(抜粋):
上端部に粉体の投入口を、又、下端部に粉体の排出口を夫々有し、下部がホッパ状に形成された粉体貯留タンクに設置される粉体のブリッジ防止・除去装置であって、前記ブリッジ防止・除去装置は、粉体貯留タンク内に貯留されている粉体の層内に配置された振動体と、振動体に取り付けられ、振動体を振動させる振動機と、振動体及び振動機を粉体貯留タンクに支持する支持体とから成り、粉体貯留タンク内の粉体に直接振動を与えられるように構成されていることを特徴とする粉体のブリッジ防止・除去装置。
IPC (3件):
B65D 88/66 ,  B65G 65/40 ,  B65G 69/08
FI (3件):
B65D 88/66 A ,  B65G 65/40 B ,  B65G 69/08
Fターム (24件):
3E070AA19 ,  3E070AB11 ,  3E070AB12 ,  3E070DA01 ,  3E070EA04 ,  3E070EB04 ,  3E070GA20 ,  3E070RA01 ,  3E070RA30 ,  3E070VA17 ,  3E070WG07 ,  3F075AA08 ,  3F075BA01 ,  3F075BA02 ,  3F075CA02 ,  3F075CA04 ,  3F075CA06 ,  3F075CA09 ,  3F075CC24 ,  3F075CD04 ,  3F075DA10 ,  3F078AA08 ,  3F078BA24 ,  3F078EA11

前のページに戻る