特許
J-GLOBAL ID:200903047877217223

熱現像感光材料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人特許事務所サイクス (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-246644
公開番号(公開出願番号):特開2003-057778
出願日: 2001年08月15日
公開日(公表日): 2003年02月26日
要約:
【要約】【課題】 露光前の保存性が良い熱現像感光材料を提供すること。【解決手段】 支持体の一方面上に、有機銀塩、感光性ハロゲン化銀、還元剤、フタラジン化合物を有する熱現像感光材料において、該支持体の反対面上に塩化ビニリデン共重合体を含有する下塗り層を有し、かつ該下塗り層の上にフタラジン化合物の拡散を防止する層を有することを特徴とする熱現像感光材料。
請求項(抜粋):
支持体の一方面上に、有機銀塩、感光性ハロゲン化銀、還元剤、フタラジン化合物を有する熱現像感光材料において、該支持体の反対面上に塩化ビニリデン共重合体を含有する下塗り層を有し、かつ該下塗り層の上にフタラジン化合物の拡散を防止する層を有することを特徴とする熱現像感光材料。
IPC (2件):
G03C 1/498 ,  G03C 1/498 502
FI (2件):
G03C 1/498 ,  G03C 1/498 502
Fターム (13件):
2H123AB00 ,  2H123AB01 ,  2H123AB03 ,  2H123AB23 ,  2H123AB25 ,  2H123BA00 ,  2H123BA45 ,  2H123BA48 ,  2H123BB02 ,  2H123BB31 ,  2H123CB00 ,  2H123CB03 ,  2H123EA07

前のページに戻る