特許
J-GLOBAL ID:200903047904681182

有機無機複合太陽電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 重野 剛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-187418
公開番号(公開出願番号):特開2006-013097
出願日: 2004年06月25日
公開日(公表日): 2006年01月12日
要約:
【課題】変換効率が高く、特に短絡電流を向上することができる有機無機複合太陽電池を提供する。【解決手段】透明導電膜1、n型無機半導体膜2、n型有機半導体膜3、p型有機半導体膜4、p型無機半導体膜5及び金属電極6がこの順に積層されている。透明導電膜7、n型無機半導体膜8、p型有機半導体とn型有機半導体との混合膜9、p型無機半導体膜10及び金属電極11がこの順に積層されている。n型透明導電膜12、n型有機半導体膜13、p型有機半導体膜14及びp型透明導電膜15がこの順に積層されている。n型透明導電膜16、p型有機半導体とn型有機半導体との混合膜17及びp型透明導電膜18がこの順に積層されている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
1対の電極間に半導体膜が設けられている太陽電池において、 該半導体膜は、p型無機半導体膜/p型有機半導体膜/n型有機半導体膜/n型無機半導体膜の積層体よりなることを特徴とする有機無機複合太陽電池。
IPC (1件):
H01L 51/42
FI (1件):
H01L31/04 D
Fターム (6件):
5F051AA07 ,  5F051AA11 ,  5F051CB13 ,  5F051DA20 ,  5F051FA02 ,  5F051FA04

前のページに戻る