特許
J-GLOBAL ID:200903047931970145

発光装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 西川 惠清 ,  森 厚夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-262958
公開番号(公開出願番号):特開2007-080880
出願日: 2005年09月09日
公開日(公表日): 2007年03月29日
要約:
【課題】調色が可能な発光装置を提供する。【解決手段】複数のLEDチップ1,1と、LEDチップ1,1が実装されたベース部材たるパッケージ10と、パッケージ10におけるLEDチップ1,1の実装面側に配設される色変換部材20とを備える。LEDチップ1から放射された青色光と黄色蛍光体から放射された光との混色光(白色光)が色変換部材20の第1の色変換領域M1から出射される。また、LEDチップ1から放射された青色光と赤色蛍光体から放射された赤色光と緑色蛍光体から放射された緑色光の混色光(やや赤みが強い白色(いわゆる電球色)の光)が色変換部材20の第2の色変換領域M2から出射されることになる。よって、2つのLEDチップ1,1の一方から択一的に青色光を放射させたり、双方から青色光を放射させることで調色が可能になる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
複数のLEDチップと、各LEDチップが実装されたベース部材と、ベース部材における各LEDチップの実装面側に配設されLEDチップが放射する光によって励起されてLEDチップの発光色と異なる色の光を放射する蛍光材料を透明材料とともに成形した成形品からなる色変換部材とを備え、色変換部材は、互いに異なる色の光を放射する複数種類の蛍光材料が複数の色変換領域に個別に分布してなり、これら複数の色変換領域が、各LEDチップの光の放射範囲とほぼ一対一に対応するように配置されたことを特徴とする発光装置。
IPC (1件):
H01L 33/00
FI (1件):
H01L33/00 N
Fターム (13件):
5F041AA11 ,  5F041CA13 ,  5F041CA40 ,  5F041CA64 ,  5F041DA04 ,  5F041DA13 ,  5F041DA14 ,  5F041DA34 ,  5F041DA36 ,  5F041DA74 ,  5F041DA76 ,  5F041DA77 ,  5F041FF11
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 照明光源
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-328334   出願人:松下電工株式会社

前のページに戻る