特許
J-GLOBAL ID:200903047958341050

医療情報サービスシステム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-390980
公開番号(公開出願番号):特開2003-196402
出願日: 2001年12月25日
公開日(公表日): 2003年07月11日
要約:
【要約】【課題】 治療時や手術時に、ユーザ特有の処方でもって効果的な処置を行なえ、発症の初期段階を監視し、兆候が現れた時点でユーザへ現況情報或いは対策情報を提供すると共に、発症の虞がある時期にもユーザへ現況情報或いは対策情報を提供することができる医療情報サービスシステムを提供する。【解決手段】 検査機関サーバからユーザの疾病情報に関する検査結果データが送られてきたとき、ユーザ端末に問診データを送信し、問診回答データが返されてきたとき、データベースから抽出したこのユーザの履歴情報データと問診回答データに基づいてユーザの健康状態を分析して現況/対策情報データを作成し、データベースに記録すると共にユーザ端末に送信する。ユーザが治療や手術を受けるような場合、ホストサーバは、そのユーザの履歴情報データをデータベースから抽出して医療情報データを作成して医療機関サーバに送信する。
請求項(抜粋):
少なくともユーザの健康を管理指導するためのサービスシステムであって、ユーザが有するユーザ端末とユーザの疾病情報を収集するための機関に設置された検査機関サーバと、ユーザの治療を行なう医療機関サーバとにそれぞれ通信ネットワークを介して接続される、データベースを有するホストサーバを備え、該ホストサーバは、検査機関サーバからユーザの疾病情報に関する検査結果データが送られてきたとき、該検査結果データをデータベースに記録すると共にユーザ端末に問診データを送信し、ユーザ端末から問診回答データが送られてきたとき、当該ユーザのすべての検査結果データを含む履歴情報データをデータベースから抽出し、該履歴情報データと前記受信した問診回答データとに基づいて当該ユーザの健康状態を分析し、その分析結果に基づいて現況/対策情報データを作成し、該現況/対策情報データをデータベースに記録すると共にユーザ端末に送信し、医療機関サーバからユーザに対する治療や手術に必要な医療情報データを求められたとき、データベースから抽出された当該ユーザの履歴情報データに基づいて医療情報データを作成して医療機関サーバに送信し、医療機関サーバから治療情報データが送られてきたとき、該治療情報データをデータベースに記録する、医療情報サービスシステム。
IPC (3件):
G06F 17/60 126 ,  G06F 17/60 ,  G06F 17/60 502
FI (4件):
G06F 17/60 126 Z ,  G06F 17/60 126 A ,  G06F 17/60 126 W ,  G06F 17/60 502
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 医療情報システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-073071   出願人:株式会社エヌ・ティ・ティエムイー
  • 健康管理システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-159410   出願人:徳永祐二, 有限会社山内事務所
  • 医療支援システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-215924   出願人:新日本製鐵株式会社

前のページに戻る