特許
J-GLOBAL ID:200903047972122345

多次元操作装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木下 實三 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-125184
公開番号(公開出願番号):特開平7-334303
出願日: 1994年06月07日
公開日(公表日): 1995年12月22日
要約:
【要約】【目的】 三軸以上の操作を片手でも容易に行える多次元操作装置を提供すること。【構成】 主操作部材20を揺動自在に設け、その基部にX軸センサS1およびY軸センサS2を形成し、主操作部材20を手2で把持して変位させることによりX、Yの二軸分の操作を可能とし、かつ主操作部材20を把持した手2の親指3が当たる位置に副操作部材30およびZ軸センサS3を設け、これを親指3で変位させることでZ軸の操作を可能とし、合計三軸分の操作を片手で容易に行うことができるようにする。
請求項(抜粋):
基板に支持されるとともに少なくとも一部が前記基板に沿いかつ互いに交差する第一方向および第二方向へ変位可能な主操作部材と、前記主操作部材の表面に支持されるとともに少なくとも一部が所定の第三方向へ変位可能な副操作部材を備え、前記基板に対する前記主操作装置の前記第一方向および第二方向の変位を検出する第一センサおよび第二センサと、前記主操作部材に対する前記副操作部材の前記第三方向の変位を検出する第三センサとを備えていることを特徴とする多次元操作装置。
IPC (2件):
G06F 3/033 330 ,  G01B 21/20 101

前のページに戻る