特許
J-GLOBAL ID:200903047999954032

コンバータトランス

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小鍜治 明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-199130
公開番号(公開出願番号):特開平5-047571
出願日: 1991年08月08日
公開日(公表日): 1993年02月26日
要約:
【要約】【目的】 各種の映像機器、産業機器などに使用されるコンバータトランスにおいて、各コイル間の結合が良く、リーケージインダクタンスの少ない、高効率で、小型,薄型のコンバータトランスを高品質でかつ安価に提供することを目的とする。【構成】 閉磁路磁心1の磁脚1aにコイルボビン2を介して一次コイル4、第一の二次コイル5、平角状の導体を用いた第二の二次コイル6aを装着し、これらのコイルは、それぞれの巻始めと巻終わりの位置を一定とした単層が単数または複数で構成され、かつ複数で同一コイルが構成される場合はその複数の単層が隣接しないように配置され各層の巻数の少ないコイルとして平角状の導体を用いたコンバータトランスを構成する。
請求項(抜粋):
閉磁路磁心の磁脚にコイルボビンを介して一次コイル,二次コイルを装着し、この一次コイルおよび二次コイルはそれぞれの巻始めと巻終わりの位置を一定とした単層が単数または複数で構成され、かつ複数で同一コイルが構成される場合はその複数の単層が隣接しないように配置され各層の巻数の少ないコイルとして平角状の導体を用いてなるコンバータトランス。
IPC (2件):
H01F 31/00 ,  H01F 27/28

前のページに戻る