特許
J-GLOBAL ID:200903048011843393

紙送りローラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松井 茂
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-234314
公開番号(公開出願番号):特開平8-073094
出願日: 1994年09月02日
公開日(公表日): 1996年03月19日
要約:
【要約】【目的】 紙送り精度が高く、紙にエンボスがつきにくく、製造コストが安い紙送りローラを提供する。【構成】 金属の円筒体12の外周面に、溶射又はセラミックス粒子の接着による凹凸面13が、円筒体12の周方向に沿って環状に、かつ、軸方向に沿って所定間隔で形成され、凹凸面13、13の間に、凹凸面13の凸部より低い平滑面14が形成されて、紙送りローラ11が構成されている。なお、平滑面14の高さは、凹凸面13の凸部より低く、かつ、凹部より高く設定されているのが好ましい。
請求項(抜粋):
金属の円筒体の外周面に溶射又はセラミックス粒子の接着による凹凸面が形成された紙送りローラにおいて、前記凹凸面は、前記円筒体の周方向に沿って環状に、かつ、軸方向に沿って所定間隔で形成されており、前記凹凸面の間が、前記凹凸面の凸部よりも低い平滑面をなしていることを特徴とする紙送りローラ。
IPC (2件):
B65H 27/00 ,  B65H 5/06

前のページに戻る