特許
J-GLOBAL ID:200903048023291078

ビス(レソルシニル)トリアジン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡部 正夫 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-311982
公開番号(公開出願番号):特開平9-188666
出願日: 1996年11月22日
公開日(公表日): 1997年07月22日
要約:
【要約】下記の式(1)のビス(レソルシニル)トリアジンを提供する。この化合物は、化粧品、薬剤および家畜用薬剤におけるサンスクリーンとして特に適している。【化47】
請求項(抜粋):
式(1)【化1】〔式中、R1 およびR2 は互いに独立的にC3 -C18アルキル、C2 -C18アルケニル、次式の基-CH2 -CH(OH)CH2 -O-T1であるか;またはR1 およびR2 は式(4a)の基であり【化2】{式中、R12は直接結合、直鎖または枝分かれC1 -C4 アルキレン基または次式 -Cm1 H2 m1 -または-Cm1 H2 m1 -O-の基であり;R13、R14およびR15は互いに独立的にC1 -C18アルキル、C1 -C18アルコキシまたは次式の基であり【化3】(R16はC1 -C5 アルキルであり;m1 およびm3 は互いに独立的に1乃至4であり);p1 は0または1乃至5の数であり};A1 は式(1b)、(1c)または(1d)の基であり【化4】{式中、R3 は水素、C1 -C10アルキル、-(CH2 CHR5 -O)n1-R4または-CH2 CH(OH)-CH2 -O-T1 の基であり;R4 は水素、M、C1 -C5 アルキルまたは次式の基であり【化5】(R5 は水素またはメチルであり;T1 は水素またはC1 -C8 アルキルであり);Q1 はC1 -C18アルキルであり;(Mは金属陽イオンであり;m2 は1乃至4であり);n1 は1乃至16である)}〕のビス(レソルシニル)トリアゾ-ル。
IPC (7件):
C07D251/22 ,  A61K 7/00 ,  A61K 7/42 ,  A61K 7/48 ,  C07D251/24 ,  C07D403/04 207 ,  C09K 3/00 104
FI (7件):
C07D251/22 C ,  A61K 7/00 D ,  A61K 7/42 ,  A61K 7/48 ,  C07D251/24 ,  C07D403/04 207 ,  C09K 3/00 104 B
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (11件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る