特許
J-GLOBAL ID:200903048029234491
画像入力装置
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
則近 憲佑
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-339361
公開番号(公開出願番号):特開平6-189149
出願日: 1992年12月21日
公開日(公表日): 1994年07月08日
要約:
【要約】【構成】 本発明は、3原色のうちの最も輝度情報を多く含む第1の色以外の色の光を透過するフィルタを具備した光電変換素子は、その色毎にみた場合読取り対象の画素に対応する光電変換素子群22の1行目又は2行目の一方にのみ存在し他方には存在しないため、相隣る2つの光電変換素子群21、23の対応する行に存在するその色についての光電変換素子の出力の平均値を充て、この平均値と光電変換素子群22の1行目又は2行目の一方のみ存在していたこの色についての光電変換素子の出力との平均値をもって光電変換素子22の第2、あるいは第3の色の光を透過するフィルタを具備した光電変換素子の出力値とする。【効果】 本発明によれば、主走査方向に伸びた細線のうち光電変換素子群の1行目あるいは2行目のみかかったものであっても、忠実な色再生を可能とする出力を得られる。
請求項(抜粋):
4個の光電変換素子を2行2列に配置してなる光電変換素子群を読取り対象物の画素に対応させ、前記光電変換素子群を主走査方向に複数配列してなるイメージセンサを備えた画像入力装置において、各光電変換素子群を構成する4個の光電変換素子のうち、一対角方向にある2個の前記光電変換素子に対応して備えられた3原色のうち最も輝度情報を多く含む第1の色の光を透過させる第1の色フィルタと、前記光電変換素子群を構成する4個の前記光電変換素子のうち他の対角方向にある2個の前記光電変換素子に対応して備えられ、相隣る前記光電変換素子群の同一行の前記光電変換素子についてみて、主走査方向に対し前記光電変換素子群ごとに交互に現れるように配置した前記3原色のうち第1の色を除く第2あるいは第3色の色の光を透過させる第2及び第3の色フィルタと、任意画素から得た第1行目の前記第1のフィルタを有する前記光電変換素子の出力値と、第2行目の前記第1の色フィルタを有する出力値との平均値を算出する第1の平均値算出手段と、前記任意画素の前記第2及び第3の色フィルタを有する前記光電変換素子の出力値と、前記任意画素と相隣った画素の前記第2及び第3の色フィルタを有する前記光電変換素子の出力値の平均との平均値を各色毎に算出する第2の平均値算出手段とを具備したことを特徴とする画像入力装置。
IPC (2件):
前のページに戻る