特許
J-GLOBAL ID:200903048046711783

リニア直流モ-タ内へのリニア磁気エンコ-ダの組込み形成方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-018601
公開番号(公開出願番号):特開平6-054516
出願日: 1992年01月07日
公開日(公表日): 1994年02月25日
要約:
【要約】【目的】 リニア直流モ-タ内に精度良くリニア磁気エンコ-ダを組込み形成するする。【構成】 直動案内レ-ルの凹部と平行にリニア磁気エンコ-ダ用スケ-ル素材を収納するためのリニア磁気エンコ-ダ用スケ-ル素材収納溝にリニア磁気エンコ-ダ用スケ-ル素材を取り付け、直動案内レ-ルの軌道溝面を基準に上記スケ-ル素材面を研磨し、該研磨した上記スケ-ル素材にスライダの長手方向に沿って交互等間隔にN極,S極の磁極を微細着磁してリニア磁気エンコ-ダ用スケ-ルを形成し、対向して磁気センサを平行磁気空隙を形成するように取り付ける。
請求項(抜粋):
下記構成要素a)乃至f)からなるリニア直流モ-タ内へのリニア磁気エンコ-ダの組込み形成方法。a)スライダの移動方向に沿って電機子または界磁マグネットを収納するためにスライダの移動方向と直交する断面が略凹部となっている直動案内レ-ルの両外側面壁に当該直動案内レ-ルの長手方向に沿って延びて形成された軌道溝を形成していること。b)上記直動案内レ-ルの凹部内にスライダの移動方向に沿って隣り配置の磁極が異極となるようにN極,S極の磁極をP(Pは2以上の整数)個備えて界磁マグネットまたはスライダの移動方向に沿ってn(nは2以上の整数)個の電機子コイルからなる電機子を収納配設していること。c)上記直動案内レ-ルの軌道溝と対向した長手方向に延びる軌道溝を内面に有するスライダの上記直動案内レ-ルの凹部内に設けた界磁マグネットまたは電機子と対向する面に電機子または界磁マグネットを設けて相対的移動するように配置していること。d)上記直動案内レ-ルの凹部と平行にリニア磁気エンコ-ダ用スケ-ル素材を収納するためのリニア磁気エンコ-ダ用スケ-ル素材収納溝にリニア磁気エンコ-ダ用スケ-ル素材を取り付けていること。e)上記直動案内レ-ルの軌道溝面を基準に上記スケ-ル素材面を研削し、該研削した上記スケ-ル素材にスライダの長手方向に沿って交互等間隔にN極,S極の磁極を微細着磁してリニア磁気エンコ-ダ用スケ-ルを形成していること。f)上記リニア磁気エンコ-ダ用スケ-ルと対向するスライダ位置に当該リニア磁気エンコ-ダ用スケ-ルのN極,S極の磁極を検出するための磁気センサを平行磁気空隙を形成するように取り付けていること。
IPC (3件):
H02K 41/035 ,  G01D 5/245 101 ,  H02K 41/02
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平1-284393
  • 特開昭62-289293

前のページに戻る