特許
J-GLOBAL ID:200903048046771069

ナビゲーション装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石川 泰男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-148101
公開番号(公開出願番号):特開平7-004978
出願日: 1993年06月18日
公開日(公表日): 1995年01月10日
要約:
【要約】【目的】 右左折点に関する進路案内メッセージを混同なく伝達しうるナビゲーション装置を提供する。【構成】 ナビゲーション装置において、制御手段は先に出力した音声メッセージに対応する右左折点の通過前に、接近手段が到達すべき目標右左折点とは異なる他の右左折点を検出した場合、当該他の目標右左折点に関するメッセージであることを識別可能な案内メッセージを出力するように制御する。
請求項(抜粋):
複数の右左折点を含む移動経路の移動過程において、前記各右左折点ごとに到達すべき目標右左折点への移動体の接近状態を検出する接近検出手段と、前記移動体が前記到達すべき目標右左折点から設定範囲の距離に接近したとき当該到達すべき目標右左折点での進行案内メッセージを音声で出力する経路案内音声出力手段と、を有するナビゲーション装置において、前記到達すべき目標右左折点での進行案内メッセージの出力時点から所定時間を経過し、かつ、前記移動体が未だ前記進行案内メッセージの対象である目標右左折点を通過していない時点で他の目標右左折点への接近状態を検出したとき、進行案内メッセージを当該他の目標右左折点に対するメッセージであることを識別可能な案内メッセージを出力する制御手段を備えたことを特徴とするナビゲーション装置。
IPC (4件):
G01C 21/00 ,  G01S 5/14 ,  G08G 1/0969 ,  G10K 15/04 302
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭64-016915
  • 特開昭64-016915
  • 特開昭64-016915

前のページに戻る