特許
J-GLOBAL ID:200903048058216834

無線通信方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 角田 芳末 ,  磯山 弘信
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-156403
公開番号(公開出願番号):特開2005-341148
出願日: 2004年05月26日
公開日(公表日): 2005年12月08日
要約:
【課題】 自律分散アドホックネットワークにおいて、特定の無線通信装置を基準とせずに時間同期を確立できるようにする。【解決手段】 ネットワーク上で特定の無線通信装置をマスタとして、全ての無線通信装置がその同期信号に同期するのではなく、全ての無線通信装置が近隣の無線通信装置間で、自律分散的に同期を取るようにした。近隣の無線通信装置との間で同期を取る処理としては、例えば、一時的な時間補正に加え所定の周期で補正が必要な場合に、その補正量を加味した時間を周期的に設定して、時刻補正を行なう。また、近隣の無線通信装置との間で、所定の時間周期にわたる同期補正周期を用いて補正を行なう。【選択図】 図11
請求項(抜粋):
アドホックネットワークで無線通信を行う無線通信方法において、 所定の周期で周辺の無線通信装置から送信された情報を受信するステップと、 前記ステップで受信した情報の受信時刻を自己の時間に照らし合わせて収集するステップと、 前記収集された時間情報から自己の同期時間の補正量を算出するステップと、 前記補正量に基づいて自己の同期時間を補正するステップを備えた 無線通信方法。
IPC (3件):
H04L7/00 ,  H04B7/26 ,  H04L12/28
FI (3件):
H04L7/00 B ,  H04L12/28 307 ,  H04B7/26 N
Fターム (17件):
5K033AA05 ,  5K033CB15 ,  5K033CC01 ,  5K033DA02 ,  5K033DB16 ,  5K033DB18 ,  5K047AA18 ,  5K047BB01 ,  5K047GG56 ,  5K067AA14 ,  5K067EE02 ,  5K067EE25 ,  5K067FF06 ,  5K067GG01 ,  5K067GG11 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る