特許
J-GLOBAL ID:200903048100004290

懸垂運動補助装置及び鉄棒

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-354901
公開番号(公開出願番号):特開2001-137382
出願日: 1999年11月10日
公開日(公表日): 2001年05月22日
要約:
【要約】【課題】懸垂運動は、懸垂運動を行う人の体重全部が 懸垂運動を行う人の腕にかかるので、容易に行えなかった。又、腕にかかる負荷が強いため、腕や背中の筋肉や、肘や肩の関節を痛めてしまうこともある。【解決手段】所定の鉄棒に補助装置を取り付け、その補助装置に設置されたペダル8に足を乗せ懸垂運動を行うことにより、補助装置に設置されたゴムひも12が伸縮し、その伸縮によって生じる反発力がペダル8に乗せた足に伝わることにより、身体を上方向に引き上げるる力となり、腕にかかる負荷が軽減され、容易に筋肉鍛練を行える。
請求項(抜粋):
懸垂運動を行うことにより、所定部位の筋肉鍛練を行う時に、所定の鉄棒に補助装置を取り付け、補助装置に設置されたペダルに足を乗せて懸垂運動を行うと、ペダルから上方向に力が加えられることにより、懸垂運動を補助する補助装置及び鉄棒。
IPC (3件):
A63B 1/00 ,  A63B 23/00 ,  A63B 23/12
FI (3件):
A63B 1/00 D ,  A63B 23/00 J ,  A63B 23/12

前のページに戻る