特許
J-GLOBAL ID:200903048111329832

二次元動画像生成装置、遊技機、及び画像生成プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 稲葉 良幸 ,  大賀 眞司 ,  大貫 敏史
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-292664
公開番号(公開出願番号):特開2008-108198
出願日: 2006年10月27日
公開日(公表日): 2008年05月08日
要約:
【課題】二次元画像生成機能のみを用いた装置において立体感豊かな画像表示を提供することを目的とする。【解決手段】二次元動画像を表示するための二次元動画像生成装置において、複数のオブジェクト面(510〜550)におけるオブジェクト(P10〜P50)の位置を画像表示タイミング毎に演算し、演算された位置にオブジェクトが配置されたオブジェクト面画像を複数生成し、生成された複数のオブジェクト面画像を合成して出力用フレーム画像を生成する。ここで、異なるオブジェクト面(510〜550)におけるオブジェクト(P10〜P50)は互いに異なる速度(V1〜V5)で移動するように、各オブジェクト面におけるオブジェクトの配置が画像表示タイミング毎に変更されるので、三次元空間を視点が移動しているかのように錯覚させる画像が得られる。【選択図】図14
請求項(抜粋):
二次元動画像を表示するための二次元動画像生成装置において、 複数のオブジェクト面におけるオブジェクトの位置を画像表示タイミング毎に演算するオブジェクト配置手段と、 演算された該位置に該オブジェクトが配置されたオブジェクト面画像を複数生成するオブジェクト面画像生成手段と、 生成された複数の該オブジェクト面画像を合成して出力用フレーム画像を生成する出力用フレーム画像生成手段と、を備え、 該オブジェクト配置手段は、 異なる該オブジェクト面における該オブジェクトが互いに異なる速度で移動するように、各該オブジェクト面における該オブジェクトの位置を該画像表示タイミング毎に変更することを特徴とする二次元動画像生成装置。
IPC (4件):
G06T 13/00 ,  A63F 7/02 ,  G09G 5/377 ,  G09G 5/38
FI (5件):
G06T13/00 B ,  A63F7/02 304D ,  A63F7/02 320 ,  G09G5/36 520L ,  G09G5/38 B
Fターム (34件):
2C088AA42 ,  2C088BC21 ,  2C088EA10 ,  2C088EB15 ,  2C088EB28 ,  2C088EB58 ,  5B050AA10 ,  5B050BA08 ,  5B050BA18 ,  5B050EA19 ,  5B050EA24 ,  5B050FA02 ,  5B050FA08 ,  5C082AA06 ,  5C082BA14 ,  5C082BA35 ,  5C082BA43 ,  5C082BA47 ,  5C082BB15 ,  5C082BB22 ,  5C082CA12 ,  5C082CA18 ,  5C082CA52 ,  5C082CA55 ,  5C082CA82 ,  5C082CB01 ,  5C082CB03 ,  5C082DA42 ,  5C082DA53 ,  5C082DA63 ,  5C082DA76 ,  5C082MM05 ,  5C082MM07 ,  5C082MM10
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (6件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (1件)
  • ”ゲーム・クリエイターをめざす人の必見の講座 超入門! ゲーム・アルゴリズム 第18回”

前のページに戻る