特許
J-GLOBAL ID:200903048158020805

ズームレンズの調整方法およびズームレンズ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三浦 邦夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-132450
公開番号(公開出願番号):特開平11-030740
出願日: 1998年05月14日
公開日(公表日): 1999年02月02日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】変倍レンズ群および焦点調節レンズ群の自由な設計を可能にするとともに、焦点距離およびレンズ位置の調整が容易なズームレンズの調整方法を提供する。【解決手段】各可動のレンズ群の全てを光軸に沿って移動して、前記ズームレンズを介して前記物体の像が前記焦点検出手段上に結像されるときのレンズ移動量を検出し、前記各可動のレンズ群を前記原点位置から前記レンズ移動量だけ移動させて移動後の位置を仮の原点位置とし、この仮の原点位置から所定の焦点距離に各可動のレンズ群を移動させ、前記主に焦点調節に寄与する可動のレンズ群を移動させて前記レンズ移動量を検出し、このレンズ移動量からピントずれ量を求め、前記各焦点距離において検出したピントずれ量に基づいて、前記第1の焦点距離において前記物体に合焦する前記各可動のレンズ群の位置を前記各レンズ群の新原点位置とするための調整量を求める。
請求項(抜粋):
少なくとも、主に焦点調節に寄与するレンズ群および主に変倍に寄与するレンズ群を含む可動の2つのレンズ群を備え、第1の焦点距離において所定距離に位置する物体に合焦する前記各可動のレンズ群の位置を各可動のレンズ群の原点位置として、この原点位置から所定の焦点距離にズーミングするときの前記各可動のレンズ群の位置を前記原点位置からの移動量として管理するズームレンズの前記原点位置を調整する方法であって、前記ズームレンズから所定距離に相当する位置に物体を配置し、前記ズームレンズの予定焦点面位置またはその近傍に焦点検出手段を配置し、前記ズームレンズの各可動のレンズ群を前記第1の焦点距離および少なくとも第2の焦点距離に移動し、各焦点距離において、前記ズームレンズを介して形成される前記物体の像面位置と前記予定焦点面位置との差であるピントずれ量を前記焦点検出手段によって検出し、前記各焦点距離において検出したピントずれ量に基づいて、前記物体に合焦する前記各可動のレンズ群の位置を前記各レンズ群の新原点位置とするための調整量を求めること、を特徴とするズームレンズの調整方法。
IPC (3件):
G02B 7/09 ,  G02B 7/36 ,  H04N 5/232
FI (3件):
G02B 7/04 A ,  H04N 5/232 A ,  G02B 7/11 D
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • ズームレンズ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-306559   出願人:キヤノン株式会社
  • ズ-ムレンズのピント調整装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-340366   出願人:京セラ株式会社
  • 特開平4-070613
全件表示

前のページに戻る