特許
J-GLOBAL ID:200903048172126055

耐熱性樹脂接着剤

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-274459
公開番号(公開出願番号):特開平5-025453
出願日: 1991年07月26日
公開日(公表日): 1993年02月02日
要約:
【要約】 (修正有)【構成】(a)式(I)に示すジアミノポリシロキサン20〜80モル%及び芳香族ジアミン20〜80モル%とビフェニルテトラカルボン酸から得られた特定のポリイミドシロキサン100重量部、(b)エポキシ基を有するエポキシ化合物10〜500重量部及び(c)エポキシ硬化剤を含有。(式中のRは、2価の炭化水素残基、R1、R2、R3及びR4は低級アルキル基又はフェニル基、nは3〜60の整数を示す。)【効果】各種金属箔と、耐熱性フィルム、無機質シートなどの耐熱性支持材料との張り合わせを比較的低温で行うことができると共に、この積層体は、接着剤層が充分な接着力、優れた柔軟性、耐熱性を示すので、例えば、フレキシブル配線基板、TAB用銅張基板など柔軟な材料の製造においてハンダ処理などの各種の高温処理工程を安心して行うことができ、不良率を低下できる。
請求項(抜粋):
(a)ビフェニルテトラカルボン酸類を主成分とする芳香族テトラカルボン酸成分と、一般式I【化1】(ただし、式中のRは2価の炭化水素残基を示し、R1、R2、R3及びR4は低級アルキル基又はフェニル基を示し、nは3〜60の整数を示す。)で示されるジアミノポリシロキサン20〜80モル%及び芳香族ジアミン20〜80モル%からなるジアミン成分とから得られた可溶性のポリイミドシロキサン100重量部、(b) エポキシ基を有するエポキシ化合物10〜500重量部、及び(c) エポキシ硬化剤が、樹脂成分として含有されていることを特徴とする耐熱性樹脂接着剤。
IPC (6件):
C09J163/00 JFP ,  C08G 59/40 NKA ,  C08G 59/40 NKB ,  C09J179/08 JGE ,  C09J183/10 JGH ,  C08G 73/10 NTF
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 特開平2-158681
  • 特開昭60-130666
  • 特開昭61-021173
全件表示

前のページに戻る