特許
J-GLOBAL ID:200903048179816260
遊技機
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
今崎 一司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-402911
公開番号(公開出願番号):特開2002-200273
出願日: 2000年12月28日
公開日(公表日): 2002年07月16日
要約:
【要約】【目的】 機械式可変表示装置と電気式可変表示装置とを併用することにより、新規なリーチ演出表示を行うことのできる遊技機を提供する。【構成】 特別図柄表示装置における特別図柄の変動表示動作を制御するドラム表示制御部13と、LCDにおける画像による演出表示動作を制御するLCD表示制御部14と、前記ドラム表示制御部13による特別図柄の変動態様種別を事前決定する遊技制御部11と、を備え、前記LCD表示制御部14は、前記遊技制御部11によって決定された変動態様種別に基づき、前記特別図柄表示装置においてリーチ表示態様となる場合、前記LCDにリーチ演出画像を表示させる。これにより、回転体の駆動によって特別図柄を変動表示可能な特別図柄表示装置の構成において、LCDの表示画像によって新規なリーチ演出表示を行うことができる。
請求項(抜粋):
複数種の識別情報を有する複数の回転体を駆動することにより当該識別情報の変動表示が可能な可変表示装置と、前記可変表示装置の近傍位置に設けられ、該可変表示装置上に表示される前記識別情報の変動態様と共働して画像による演出表示が可能な画像表示装置と、前記可変表示装置における前記識別情報の変動表示動作を制御する可変表示制御手段と、前記画像表示装置における画像による演出表示動作を制御する画像表示制御手段と、前記可変表示制御手段による識別情報の変動態様種別を事前決定する変動態様決定手段と、を備え、前記画像表示制御手段は、前記変動態様決定手段によって決定された変動態様種別に基づき、前記可変表示装置においてリーチ表示態様となる場合、前記画像表示装置にリーチ演出画像を表示させることを特徴とする遊技機。
IPC (3件):
A63F 7/02 320
, A63F 7/02 319
, A63F 7/02 350
FI (3件):
A63F 7/02 320
, A63F 7/02 319
, A63F 7/02 350 Z
Fターム (4件):
2C088AA35
, 2C088AA36
, 2C088BC22
, 2C088EB60
前のページに戻る