特許
J-GLOBAL ID:200903048186460187

強誘電体フィルム及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 阿形 明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-055095
公開番号(公開出願番号):特開2006-241195
出願日: 2005年02月28日
公開日(公表日): 2006年09月14日
要約:
【課題】 強誘電性、耐熱性、機械的特性、接着性に優れた、ナノ分散PVDF/PA11ブレンド系強誘電体フィルム及びその簡便な製造方法を提供する。【解決手段】 上記強誘電体フィルムを、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)95〜20質量%とポリアミド11(PA11)5〜80質量%とのポリマーブレンドの押出成形フィルム状物であって、十ナノメーターオーダーのサイズのポリアミド11分散相がポリフッ化ビニリデンマトリクス相に均一に分散されたナノ分散ポリマーブレンド押出成形フィルム状物の圧延加工フィルムの交流電場印加処理物からなるものとする。このものは、所定割合のPVDFとPA11とのポリマーブレンドを500rpm以上の高速回転速度で溶融混練押出成形してフィルム状物とし、これを圧延加工してフィルムにし、さらに該フィルムに交流電場を印加してポーリング処理することにより得られる。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
ポリフッ化ビニリデン(PVDF)95〜20質量%とポリアミド11(PA11)5〜80質量%とのポリマーブレンドの押出成形フィルム状物であって、十ナノメーターオーダーのサイズのポリアミド11分散相がポリフッ化ビニリデンマトリクス相に均一に分散されたナノ分散ポリマーブレンド押出成形フィルム状物の圧延加工フィルムの交流電場印加処理物からなる強誘電体フィルム。
IPC (6件):
C08L 27/16 ,  B29C 55/18 ,  C08J 7/00 ,  C08L 77/02 ,  H01B 17/56 ,  H01L 41/26
FI (7件):
C08L27/16 ,  B29C55/18 ,  C08J7/00 302 ,  C08J7/00 ,  C08L77/02 ,  H01B17/56 A ,  H01L41/22 C
Fターム (25件):
4F073BA15 ,  4F073BA29 ,  4F073BB01 ,  4F073CA53 ,  4F210AA16 ,  4F210AA29 ,  4F210AE10 ,  4F210AG01 ,  4F210AH33 ,  4F210AR09 ,  4F210AR12 ,  4F210QA04 ,  4F210QN15 ,  4F210QN30 ,  4J002BD14W ,  4J002CL01X ,  4J002FA08X ,  4J002GQ00 ,  5G333AA03 ,  5G333AA13 ,  5G333AB12 ,  5G333CA03 ,  5G333CB01 ,  5G333CB12 ,  5G333DA03
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る